注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

お世話になります。 車の運転の事で夫と揉めてしまいました。 めちゃめちゃ…

回答17 + お礼2 HIT数 989 あ+ あ-

匿名さん
23/01/29 00:53(更新日時)

お世話になります。

車の運転の事で夫と揉めてしまいました。
めちゃめちゃ長い文章になりますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。

結婚3年目、育休中のものです。
免許を取得して8年目なのですが、いまだに運転に慣れません。
取得したのも、父が亡くなり足が悪い母の買い物やお墓参りなど近場での運転が目的で取得したので、積極的に運転したいという気持ちがあまりありません。
性格も心配性でなかなかビビりなので、正直運転に向いてないなと自分で感じています。

夫は自動車整備士というのもあり、運転は得意です。

子供も産まれたので、スライドのワンボックスに買い換える予定なのですが、現在乗っている車で運転練習したらどうかと言われました。
現在の車は夫が独身時代から乗っている車で、少し大きめです。

怖いなと思ったのですが、子供が急病の時など役立つかと思いビビりながらも仕事終わりの夫を駅まで迎えに行きながら練習していました。

今日迎えに行った帰りに、強風で飛ばされた板のようなものが交差点の中に転がっていて、踏むかどうかギリギリの感じで後ろの車もいたのでゆっくり進んで行ったのですが、後ろのタイヤ付近に少し当たってしまいました。

その瞬間、夫が横で頭を抱えながらめちゃめちゃ大きいため息をつき、直すのめんどくさ····と呟かれました。
今まで練習するときも、絶対ぶつけないでね!などプレッシャーをめちゃめちゃ掛けられて、練習だからとかそんなの関係ないからと言われていました。

呟かれた瞬間にプチっときてしまい、「もう運転したくない!明日からバスで帰ってきて!」と言ってしまいました。
当ててしまった事は申し訳ないし、謝罪もしたのですが、正直もう運転には前向きになれません。
夫は運転してほしいけど傷はつけられたくない姿勢を崩しません。
どうすればいいかわからなくなってしまいました····

タグ

No.3720101 23/01/24 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/24 23:13
匿名さん1 

旦那さん、うるさ過ぎ。
私でも主さんみたいになりますね。
運転してれば車に傷のひとつやふたつ付きますよ。運転の上手い下手は関係ないです。不可抗力ってありますから。旦那さんだって、自分は一生車に傷つけないなんて言い切れないはず。
バスで帰ってきてもらいましょう。
お子さんが急病とか、やむを得ないときだけ運転、それでいいですよ。

No.2 23/01/24 23:55
匿名さん2 

せめて一言謝っても良かったのではないでしょうか?
私たちは主さん夫婦と真逆なのですが、私が独身時代に自分のお金で買い、思い出も詰まっていてとても大切に乗っていた車を、主人が少しだけ傷つけてしまったことがあります。
私は助手席に乗っていて何も言いませんでしたが、主人も何も言わず謝りもしなかった。
主人が運転が得意でないことは知っていたので仕方ないとは思いつつ、せめて謝って欲しかったなぁとは思ってます(^_^;)

No.3 23/01/25 00:07
匿名さん3 

育休中とは、
不慣れな大型車に、小さなお子さんを乗せて旦那様を迎えに行っているのですよね?
危ないと思うので、旦那様には自力で帰宅していただきましょう。

No.4 23/01/25 00:13
お礼

>> 1 旦那さん、うるさ過ぎ。 私でも主さんみたいになりますね。 運転してれば車に傷のひとつやふたつ付きますよ。運転の上手い下手は関係ないです。… 回答ありがとうございます!
今回の事で気持ちが結構折れてしまったので、運転しない方向で話し合いたいと思います。
いざという時にだけ運転出来るよう、実家の車で時々練習しようと思います!

No.5 23/01/25 00:17
お礼

>> 3 育休中とは、 不慣れな大型車に、小さなお子さんを乗せて旦那様を迎えに行っているのですよね? 危ないと思うので、旦那様には自力で帰宅してい… 回答ありがとうごさまいます!
そうですよね。
子供乗せてるのも余計に緊張してしまいます。
バスで帰宅の方向で話し合いたいと思います。

No.6 23/01/25 01:17
匿名さん6 

練習しないとうまくならないよ。それは絶対に。免許取った娘に私は毎日練習させました。下手だったけど、上手になった。場数を踏めば上手になる。高いお金払ってペーパードライバーの人って笑えるっていつも思う。
何のために免許取ったの?子供の病院や、年老いた両親のために運転できた方がよい。

No.7 23/01/25 08:16
匿名さん7 

ペーパドライバーの私からしたらもったいない!
運転やめるんじゃなくて、旦那さん乗せるのをやめるのがいいと思います。萎縮して余計ミスる。

No.8 23/01/25 16:03
匿名さん8 

とてもわかります。
わざとじゃないのに…

不安と恐怖の中運転しているのに、そんな言動されたらブチ切れます。

おつかれさまでした。

どうぞご主人にはバスなどを使って通勤してもらってください。

No.9 23/01/25 16:21
匿名さん9 

車は高いものだから、修理も値段が高いですよね。
そういうことを考えると、ぶつけないでねーという気持ちになってしまうのだと思います。
でも、他の方が言っているように、練習しないと上手くならないし、
いざとなったら役にたつものだと思います。
ひとりの時間、車の少ない時間帯を選んで気長に練習すればいいと思います。

No.10 23/01/25 20:59
匿名さん10 

出来れば、無理せず、軽を買った方が楽だと思います。

No.11 23/01/25 22:51
匿名さん11 

私も大きい車怖いので、一番小さい国産車に乗ってます♪小回りきいて運転楽しいですよ。
大きい車も、慣れれば運転しやすく感じますが、その旦那さんなので、同じ車は何となく嫌ですね。

No.12 23/01/26 13:05
匿名さん12 

>>夫は運転してほしいけど傷はつけられたくない姿勢を崩しません。

そんなの当たり前です。今回はたまたま物だったから良かったものの、車というのは運転手の不注意で人を死なせてしまう事もあるんですよ。

例え、イヤイヤ運転されられたにしても車はある意味凶器でもあるのですから、絶対にぶつけてはいけないという覚悟を持つべきです。

いい加減な気持ちで運転していたら、次は人を殺してしまう可能性もある。そうならない為にも、運転したくない旨旦那さんに強く提言すべきです。

No.13 23/01/26 14:14
匿名さん13 

車などの車両の運転って、練習とは言うけど
ミスして良いってことはないからなぁ
同じところをぐるぐる回るなど、本当に狭い範囲からはじめてみては?

No.14 23/01/26 15:00
匿名さん14 

うちも横でワチャワチャ言われるから集中できなくて逆に危ない運転になります
なので最近は無視。
というか危険運転以外は運転させるなら黙っとけと思います

No.15 23/01/26 15:09
匿名さん15 

旦那様がどうしても運転しろ、但し俺の車には一切傷つけるな、なんて理不尽な事を言うのなら旦那様の自己負担で、擦っても気にならない車を用意してもらいましょう。

旦那様の事がなくても、先を見据えて運転に慣れておく方が良いですよ。
最初から傷のある中古車なら擦ってもあまり気にならないでしょうし、整備士さんなら中古車の融通もお手の物だったりしませんか。

No.16 23/01/27 05:51
匿名さん16 

それはイラッとするね。
練習するなら、小回りのきく車がいいと思うけど。

No.17 23/01/27 18:10
匿名さん17 

どっちの気持ちもわかる。

男性にとっては造作もないことがさぁ、女性、特に子どものいる女性にはツラかったりしますよね。

特に私は産後、DIYしたり計算したりする能力がガタっと落ちた感覚があって。

また、以前は感じなかった、火や刃物に対する恐怖が出てきたように思います。
(包丁とか、子供が触れないように工夫する過程で、もし握っちゃったら、とかリアルに想像しちゃって…。)

産後、本当に「女子供って弱者なんだな」って感じることが増えてます。

赤ちゃんもだけど、母親も、その赤ちゃんを完璧に守らなきゃいけないって気を張って脳の容量を食われてる&身体も乳製造機な時点で、身軽じゃないんですよね…。

我が家もこの夏モロにそんなケンカをして。

草刈機を買うのに、私は電動なら使ったことあってできそうだけどガソリンは怖い⇄旦那はガソリンの方がパワーがあって良い。
て意見が分かれて。

「ガソリンも試してみてよ、やってみなきゃ分からないでしょ」と言われたので嫌々試したら、やはり怖くて「もう無理!」と投げ出して。

そしたら旦那が「やる気ないじゃん」と言ってきたんですね。

そこで私も主さんのようにキレまして。
「だから最初から怖いって言ってるじゃん!!やる気あるから試してみたのに!あなたが言うから頑張ったのに!刃も怖いのにエンジン抱えるとか耐えられない!!」て大泣きしながら抗議しました。

そしたら旦那がびっくりしてて。
それから、草刈りは旦那がやってくれることになりました。

旦那さん、そこいらへんの…「女性は特に産後、苦手なことが増えるので、そういうのは男性が助けてあげてるとこよ」という風に認識を改めてもらえると良いと思います。

No.18 23/01/28 03:50
匿名さん18 

無理して大きな車運転するより、コンパクトカーや軽自動車を主さん専用にして大きな車は旦那さんが乗るみたいにしたら送り迎えもしなくていいと思う。
軽自動車とかなら店や病院とかの駐車場にも停めやすいですよ。

No.19 23/01/29 00:53
匿名さん19 

>>夫は運転してほしいけど傷はつけられたくない姿勢を崩しません。
どうすればいいかわからなくなってしまいました····

ということは、あなたは車を傷つけても仕方ない。傷をつける前提で乗っているのでしょうか?

よく初心者だから、運転になれてないからぶつけても仕方ない。ぶつけてもいい様に中古車に乗るなんて人もいますが、ガードレールや壁にぶつかったら物損事故として警察に届けなくてはいけない事案ですよ。それに物だけとは限らない、人という事もありますし。

もし、そんな甘い考えでいるなら車を運転する資格はありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧