注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

イヌ(動物)は どうして いぬ と呼ばれるようになったのでしょうか?

回答3 + お礼1 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
23/01/30 21:59(更新日時)

 イヌ(動物)は どうして いぬ と呼ばれるようになったのでしょうか?

タグ

No.3723960 23/01/30 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/30 21:22
匿名さん1 

それは昔のこと
ある家に主人の留守を番する人懐っこい動物が居ったそうな
そこに通りがかった旅人が聞いたんだとさ、「ここの主人は居るのかい?」
するとそのじゃれつく愛らしい動物はこう答えたんだとさ「ここには居ぬ」
それを聞いた旅人は「おめぇさんいぬってのかい、いい名前だぁ」頭のねじがミリとインチで規格が違うように噛み合っていなかったみたいだ。
このことが世間に広がり、非常に懐っこいこの動物を「いぬ」と呼ぶようになったとかそんな話はない、

犬は犬だ、人が人で在るように、猫は猫なんだ。
どうして?というならば、この質問に対して、としか言いようがないのだ。

No.2 23/01/30 21:26
お礼

>> 1 納得しました そうだったんですか そんな理由で いぬ と呼ばれるようになったのですか~ 居ないの派生だったのですね 知りませんでした ありがとうございました。 

No.3 23/01/30 21:39
匿名さん3 

乳首はどうして乳首なのか?など考えたら寝れないです😆🎵🎵

No.4 23/01/30 21:59
匿名さん4 

想像だが
昔、昔 アラスカに住んでいるイヌイットがソリを引かせるための動物だったので「イヌ」
ではないかの説・・諸説あるそうな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧