- 注目の話題
- 100均とかのお店で商品をレジに持っていった時に、「いらっしゃいませ」を言わないで無言でバーコードをスキャンし出す変な店員がたまにいるけど、どういう教育している
- 特養ホームで清掃員をしています。 清掃担当箇所が多すぎて困っています。 初めは時間にも余裕があり掃除する箇所をどんどん引き受けていました。また、他の清掃員が
- 中3男です。 俺のこと嫌いなやつが卒業式後の最後のホームルームで、俺に恥をかかせました。(たくさんの保護者と生徒の前で) それで僕は仕返しをしたいと思います
スーパーにくるお客様がオカマの人で毎日くるのですが、休憩室で売り場のじゃがいもを…
スーパーにくるお客様がオカマの人で毎日くるのですが、休憩室で売り場のじゃがいもを買っては電子レンジでチンしたりパンのミミを電子レンジでチンして食べてるみたいです。常連のお客様が青果の店員さんに話したみたいで休憩室で休む人からクレームがあったそうです。一度店長が出入り禁止って忠告したらしいのですが、全然言うこと聞いてくれません、変わったお客様です。正直スーパーにはきてほしくないです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
いいじゃんレンチン。
…と思ったらスーパーの休憩スペースじゃなくて従業員用の休憩所ですか!?
そりゃー困る。
入ってきたときに警察呼べば、不法侵入で通りそうなもんですけどね。売り場と違って、お客様用や開放された場所じゃないから。
従業員専用の休憩所のことなんですか?一般のお客さんが入れる場所なの?!
イートインスペースならそんなお客さんはよく見ます。長居しないでと張り紙してあるところもあるけど、スーパーで購入したものを温めて食べるだけならいいんじゃないのですか。
オカマと差別用語出す時点で 結局はスーパーのイメージ問題ということなんですよね?
出入り禁止忠告の内容て何ですか?
オカマと呼ぶ人に 何の行動に問題あるのかを説明して下さいよ。
みんな食は必要なもの 買い物する人に変わった人間なんて いくらでもいますよ。
スーパーの店内にレンチン出来て、少し休む為のスペースを設ける事は出来ませんか?
スーパーでお弁当を購入した場合、今の季節は寒すぎて、温めたいのにレンチン出来ないとガッカリです。
また、お年寄りや少し待たなければならない場合、狭くて良いので腰掛けられる場所があると、ものすごく助かると思います。
いち客としての意見です。
スーパーの規模にもよると思いますが、お弁当等を扱っているのであれば、電子レンジ設置は是非お願いしたいですけどね。
そのオカマさんは気の毒だな、と思います。
偏見で店員に色々言われ、店側の対応が不十分かも知れないのにさらに色々言われ、まずは店側がそれら色々を改善するべきだと思います。
使い勝手が悪いスーパー、って事ですからね。
まとめると、
・イートインの誰が利用してもOKな場所に電子レンジが設置してある
・生のジャガイモをレンチンするお客様がいらっしゃる
・お客様を見た目で差別するスーパーである
で良いですか?
生のジャガイモだからダメなんですか?
人を見た目で差別する、低俗な従業員しか居ないスーパーって事で良いですか?
訳の分からない文章しか書けないスレ主が働いているスーパー、って事で良いですね。
結果、イートインなら文句言わないで下さいよ。
生のジャガイモがダメで、その事だけ口頭注意ならまだ解りますが、見た目がダメだから入店拒否するなら、クレーム入れますね。
差別すんな!って。
お礼の頑張りますとか 反省しますとか自己解決とかどうでもいいんで 何が問題かを回答者さんに 一括お礼でもいいから伝えればいいんじゃないですか?
内容次第で主さんや店側の対応の良い 悪いとか 第三者として色んな意見あると思いますし。
答えれないなら 店側 主さんの方が問題ありなんでしょうね😏
- << 34 投稿したことは謝ります。オカマって書いたり、その人に対しては差別だと自覚してます。別に私はスーパーにきてもいいと思いますが、会社で毎日女装のかっこをしてイートインで食べるのはいいと思いますが、マナーをきちんとしてほしかったので、投稿したまでです。すみません😢⤵️⤵️迷惑かけました。
- << 64 私も女装おじさんに対して投稿したのは悪いです。ただイートインで食事をする人もいるのでマナーはきちんとしてほしかったので私の考えもおかしいですね、色々と意見を聞けたので、迷惑かけて😣💦⤵️女装したからといってお客様に対しては差別な事を書いてしまって申し訳ないです。これからは言葉に注意します。相談して良かったです。
そこまでキツく主さん責められること?
確かにオカマという言葉は気になるかもしれないけど。そこにとらわれ過ぎてる気がします。
少し奇抜な格好の人が、毎日毎日そのスペースで調理して、スーパーの端の方にある数少ないテーブルを使って食べている。
その人もお客さんですけど、クレーム入れた人もお客さんですよね。少し困りましたね。
そもそもなぜ性別を言う必要があるのでしょう…。お客様のひとり、でいい話ですよね。
じゃがいもは土が落ちるから、で理解できるとして(爆発はしないと思いますが)、パン耳はなぜだめなんでしょう?
パンくずが落ちるから? そのお客様が嫌われ者だから? それとも持ち込みのパン耳なのでしょうか。
いずれにせよそれをさせないためには、具体的に「レンジの使用は◯◯に限らせていただきます」と明記する必要がありそうですね。
また、レンジの使用以上にそもそも出禁なのに入ってくるのが問題のようなので、店員の間で共有し、なるべく入り口に近いところでご退店いただくようにしっかり対応したほうが良いのかも。
お店側がお客様を選ぶのは自由ですが、出禁と言っておいて入店を許しレジを通しているから起こってる問題ですもんね。
何度も入店後すぐに追い返すようにすれば、そのうち来なくなりますよ。
レンジはお客様も自由に使えるようになっているのかな?
だとしたら、何を温めようかお客様の自由じゃないのかな?
例えば、購入した惣菜や弁当のみとか張り紙しておけば?
ジャガイモはだめだけど、茄子ならいいの?とうもろこしはどうなの?
お客様はわからないし、常識で判断出来ない方もいる。
しかも、そのお客様のマイノリティは関係ないかと。
コンプライアンスって大事だと思うけど。
最初からトラブルメーカーの内容を投稿すれば良かったんですよ。だから厳しい回答が多いんです。
スーパーのレンジは購入した弁当 惣菜 汁物とか温めるだけだろと思っても 生物温める訳わからない事する人だっているんです。
注意した上で治らないなら 出入り禁止含めて 営業妨害として成立するでしょ。
他の事も含めて行動の問題としてだけなら 別に主さんが言ってる事はおかしくないんです。
ただ主さんはオカマに対する執着が凄い 世の中 身体 精神 性別障害も 偏見や差別は頭の中だけでするのが大人の対応 トランスジェンダーとか言い方をかえる反省する異自体が異常 面倒なお客様 その表現だけでいいでしょ。
知ってるスーパーかも…。笑
従業員の人も大変ですね。
でも、公の場で客の悪口言わないで、店長に言うなりなんなりすれば良いのに。
ネットって誰が見てるか分からないし、実際私、主さまがおっしゃってる人に心当たりあります。
> 全然言うこと聞いてくれません、変わったお客様です。正直スーパーにはきてほしくないです。
って最初に言っておいて
> 別に私はスーパーにきてもいいと思いますが、会社で毎日女装のかっこをしてイートインで食べるのはいいと思いますが
って…どっちやねん?
"故障の原因にもなりますので、購入したお弁当・お惣菜以外はレンジに入れないで下さい"と、レンジの横に張り紙をしておいたらどうでしょうか?
それでも分からない場合は、警察の方にお灸をすえてもらうしかないでしょう。
いろんなお客様がいらっしゃいますからね。お店側も大変でしょう。
主様もお疲れ様です。
主さんの悩みに関係ないんだけど
会社に勤めてた人で
入った時は男でしばらくして身体のメンテナンスしても男でした。
でも
始めから無くなってた人もいて性別変えて女で入ってきました。
線引きは難しいですね。
ジャガイモってじゃがバターとか普通にレンジ調理しますからね。野菜をレンチンして食べてる人がいたとして、そこまで驚きないかも。清掃係なのでって書かれてるし主さんがなんか言ったとこで、うえの人が対応してくれないと何にも変わらないでしょうね。私は今回の場合は店のミスと思いますよ。ケースは違いますかカフェなどで複数人でお客さんが来た場合、店は1人ワンドリンク頼んで欲しいわけですがワンドリンク制ですと書いてなければ全てのお客さんが頼む頼まないは自由になってしまいます。誰か1人頼めばいいのです。ですが、テーブルに1人ワンドリンク制とあれば「書いてる通りワンドリンク制です」と言えるわけです。今回の件だと、温められるものの記載をしておくべきですね。実際しているスーパーありますよね。表示があれば書いてますよねと言えるので店に非がなくなります。
みんな主叩き過ぎじゃない?
実際私も昔、お店で働いてた時女装の方がよく来ていて、ファッションも行動も奇抜過ぎて(叫ぶ暴れる、ティーバッグのお尻丸出しにすけすけフリフリスカート、セーラームーンの格好)
他のお客様が怖がって近づけず休憩所を独占、クレームすごかった経験あるしわかりますよ。
同じお客だろうか?
店の対策としては、休憩所に大きく直してほしい内容記載した貼り紙して注意書する等するしかないと思います。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
中3男です。 俺のこと嫌いなやつが卒業式後の最後のホームルームで、俺…30レス 1508HIT 匿名さん
-
100均とかのお店で商品をレジに持っていった時に、「いらっしゃいませ」…69レス 4050HIT 匿名さん
-
中2です。叩かれる覚悟で言います。 私は、小さい頃から障害を持っ…35レス 2802HIT 匿名さん
-
特養ホームで清掃員をしています。 清掃担当箇所が多すぎて困っています…27レス 1436HIT 匿名さん
-
結婚して一年での離婚 私30歳、夫40歳です。 夫の勤め先…10レス 563HIT 匿名さん
-
なるべく多くの意見が聞きたいです。 先日LINEのトラブルで友人と喧…12レス 660HIT 匿名さん (10代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧