- 関連する話題
- 妻の介護が疲れたもうやめたい まだ20代なのになんで介護しなきゃいけないの? 自分から人と遊びいく予定立てたくせに当日1時間前に行きたくないと駄々こねて泣き
- どうせ死んだようなものだと思いながら生きています。 昔から希死念慮があり死を常に考えながら生きてきました。 希死念慮を繰り返すうちに何かある度にどうせいつか
今31歳女性です。 私は生まれた瞬間から人生やり直したいです。 この年で、恋…
今31歳女性です。
私は生まれた瞬間から人生やり直したいです。
この年で、恋愛経験もないし行為も経験ありません。恋人いた事ない歴=年齢。
仕事もしてません。ニートです。
見た目はブスだし、引きこもりが長かったので太っています。
友人すら少なくて。
正直もう終わってると思ってます。
親はもう60過ぎてます。
何で普通の人みたいに生きられなかったのか・・・後悔ばかり。
厳しい意見でも何でもいいです。
私はこれからどうやって生きたらいいのですか?
苦しい。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
本当に過去に戻って人生やり直したい。
高校中退して引きこもってから全てが狂った。
私が引きこもってる間に同年代の人たちは恋愛や就職、結婚、出産して人生を進めていった。
私は高校生で止まったまま。
もう死ぬしかないのかな?
死ねる勇気もないけど、もうそれしか道がない気がします。
こうなったのは自業自得だから誰のせいでもない。全部自分が悪い。
主さんが本気で今の自分をなんとかしたいのであれば、今ご自分であげている物を一つ一つ解消していくしかないのかな、と思いました。
まずはなんでもいいから仕事に就いて、太っているのが嫌なのであればダイエットして、ブスだと仰っているけれど今の時代メイクだって整形だってあるんだし、少しづつ自分のコンプレックスをなくしていきましょう。
そして自分に自信がついたらきっと恋人だって出来ますよ!
私も自己肯定感あまりない人間ですが、自分の嫌なところを少しでも無くせるように改善していってる最中なので、お互いがんばりましょう。応援しています。
仕事しよう!
まずは自分でお金を稼ぐことから始めてみると今ある自分の問題点がさらに顕になりその為に何をするべきかが見えてくるので出来ることからコツコツやるのはどうでしょうか。
親御さんはあなたがニートであること、今の容姿、恋愛経験がないことなどどう言っていますか?
削除されたレス (自レス削除)
過去のことを後悔しなくていいと思います。
高校中退したのは、不幸になるためではなかったはずです。
辛いことから自分を守るために高校から逃げる選択をしたはずです。
主さんは自分のために頑張ったのです。
今まで人間関係を避けてきたのも、絶望するためですか?
違うと思います。
劣等感よりも、人間関係で傷つく方が怖かったのだと思います。
だから、自分を守ったのでしょう。
やれる限りのことをしてきたのではないですか?
だから後悔しなくていいのです。
主さんは成長したことで、今までの人生をもったいないことをしたことに気づいたんだと思います。
ようやく前に進めるようになったんですから喜びましょう。
後悔できるというのは成長の証です。
もっとああすればよかったと、当時よりもよい選択ができるから過去のことを後悔するんです。
後悔したということはもう昔の主さんじゃありません。
だから昔の主さんには無理でも、今の主さんなら、仕事も恋愛もできるかもしれませんね。
絶対に雇ってくれるところあります!
それに自分自身で強く変わりたい!って思えば絶対に変われますよ。
ひとまずあまり重く考えないで、そろそろ働いてみようかなーくらいの気持ちで動いてみましょう。気負いすぎたら疲れちゃうので。
大学出てから27までニートでした。
短時間(4時間位)のバイトから始めて非正規フルタイムの仕事に転職して、そこにいた時結婚して引っ越し(市外)に伴い一度仕事を辞めましたが前職と同業種で今は子どもに振り回されつつフルタイムで仕事しています。
まずとにかく抜け出したいなら短時間でも仕事を探して、シフトを増やしながらフルタイム働けるようになってきたらシフト制じゃないフルタイムの仕事を探しつつ、もし私と同じように資格とかも何もないのであれば短時間勤務の間は履歴書にかける検定等を勉強して取得していく…というのが経験上おすすめです。
ちなみに私もニート時代は太っていたのですが、そのフリーター時代にダイエットして10キロくらい落としました。
動けば何かしらの変わっていくはずです!私も動く前すごくこわかったけど、思ったより動き出したら色々変えることができました。主さんも動き出したら思った以上に変わるかも…?
>> 13
過去のことを後悔しなくていいと思います。
高校中退したのは、不幸になるためではなかったはずです。
辛いことから自分を守るために高校から逃…
ありがとうございます。
泣きました。
そうです、傷付くのが怖くて昔から逃げてばかり・・
高校辞めた時も母や友人を泣かせました
。引きこもりなんて、許さないよ!と母に言われたけど、私は意地でも引きこもりました。
16から引きこもっててもういつの間にか31。
母ももう60超えて、私についてうるさく言ったりもしなくなりました。
父も何も言いません。
26歳の弟はちゃんと働いてて、31にもなる姉が家に毎日いるからか、毎日イライラしていて、私を見ると嫌そうな顔をします。
私は何も成長なんてしてません。むしろ幼児化しました。親にいつまでも甘えている。親が優しくなければ、引きこもりにもなれなかったでしょう。
主さんとは全く状況は違いますが、現状を変えたいと思っています。もちろんやり直せたら1番いいけど、そんなことできないので今を変えたいともがいています。
あまり大きな目標は気が滅入るため、今日はこれをやろうと小さな目標を立ててもなかなかできずさらに自己肯定感が下がる毎日です。
考える時間もありすぎて思考も後ろ向きです。
こんな人間もいます。
主さんが苦しんだり後悔したりどうしたらいいか考えてるのはまだ諦めていないからだと思います。
現状を変えるにはなんでもいいからやってみる、それしかないのかなと自分には言い聞かせてます。
>> 16
大学出てから27までニートでした。
短時間(4時間位)のバイトから始めて非正規フルタイムの仕事に転職して、そこにいた時結婚して引っ越し…
ありがとうございます。
仕事自体が嫌というより、人が怖いです。
普段買い物に行ったりするとき、店員さんは親切です。私をお客だと認識しているから。
だけど働いたら仕事仲間だと見られる。
もちろん私が長く引きこもりしていたなんて相手は知らないから、普通に接してくる。
それが凄く怖いのです。
以前働いていたとき、休憩時間に同年代くらいの人の話を耳にするのが苦しかったです。
今から恋人と会うとか、そういう話を・・
相手にしたら何気ない会話でも私には苦しいです
ずっと引きこもっていたから普通に生きてきた同年代の人と働くのは難しいと思います。
極端なことを言ったら相手が私がずっと引きこもりしていて、障害がある人、くらいに認識していてくれたほうが楽です。
私は引きこもり長くていきなり普通の人に紛れて働いていたとき、動きがトロかったりしたら案の定目をつけられて、嫌味を言われたり怒鳴られました。
それは仕方ないと思いました。相手からしたら動きが遅かったりトロい新人を見たら怒るのは当然だし、私にキツイ仕事を押し付けたくなる気持ちも分かります。
だけどずっと引きこもりをしていて、他人に怒られた時の精神的ダメージは相当でした。あの顔や怒った声、思い出すだけで恐怖です。普通に生きてる人には何てことない事でも私にはキツイです。
甘えるなと思われるかもしれないけど、人とのコミュニケーションの仕方も小学生以下です。よほど理解ある職場や人に恵まれていないと、社会復帰は難しいと自分では思っています。
親切にアドバイスいただいたのに、すみません。
それといきなり普通の人に紛れて仕事したら、何もかもが上手くいきませんでした。動きを俊敏に出来ない。トロいからイラつかれたり、目をつけられやすかったです。
普通に仕事していても、ちゃんとやってね!と言われたり。やはり引きこもりが長いから普通の人より動きが遅かっただろうし、ちゃんとしてないように見えたんだと思います。
何てことない仕事でも凄く疲れて倒れそうになったり・・。
自分がどれだけ精神的にも体力的にもひ弱かが分かりました。
働きたい、社会復帰したいけど不安です。
自分も主さんと全く同じ状況です。
両親は60になり自分は8年くらい引きこもり。
高校中退したのも、社会復帰したいけど怖くて無理なのも、主さんが書いてること全部、自分のことだと思うほどそっくり。
自分もあなたと全く同じだから、かける言葉が見つからない。つらいですよね。
働きたいけど怖いし、死にたくても怖くて死ねない。
なんか、あなたみたいな人が集まる職場があったらいいのに。自分も、働いたら周りは普通の人と同じように接してくるから怖いんですよね。ものすごく分かりますあなたの気持ち。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
中3男です。 俺のこと嫌いなやつが卒業式後の最後のホームルームで、俺…30レス 1489HIT 匿名さん
-
100均とかのお店で商品をレジに持っていった時に、「いらっしゃいませ」…67レス 3998HIT 匿名さん
-
中2です。叩かれる覚悟で言います。 私は、小さい頃から障害を持っ…35レス 2784HIT 匿名さん
-
特養ホームで清掃員をしています。 清掃担当箇所が多すぎて困っています…27レス 1421HIT 匿名さん
-
結婚して一年での離婚 私30歳、夫40歳です。 夫の勤め先…10レス 563HIT 匿名さん
-
なるべく多くの意見が聞きたいです。 先日LINEのトラブルで友人と喧…12レス 660HIT 匿名さん (10代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧