注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

毎日仕事するようなタフな人ってジジイババアになってもいますが、何やったらタフにな…

回答7 + お礼5 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/02/12 07:51(更新日時)

毎日仕事するようなタフな人ってジジイババアになってもいますが、何やったらタフになるんでしょうか?

自分は男でアラサーですが毎日働くだけでへとへとです
昔毎日倉庫作業で立仕事してましたが絶対嫌です
足の裏とかものすごい疲れるんですよ、なんか疲労感もとれないし…
ですが自分より四半世紀以上離れてそうな方でも毎日働いていて不思議です

体質みたいなのって個人差でこんなかわるものなんでしょうか?
それともなにか秘訣とかあるのでしょうか?

タグ

No.3731360 23/02/10 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/02/11 09:31
お礼

>> 1 私はほぼ毎日仕事しています。全く疲れません。車内待機。晴れた日は時々社外待機。駐車禁止対策のトラック横乗りのお仕事。能力は不要です。トラック… それとは話が違うような
たしかに楽でしょうけど

No.5 23/02/11 09:32
お礼

>> 2 アドレナリン出ちゃってるんじゃないですか? 自分はダラダラしてるときよりも、イライラしたり忙しくしてるときのほうが疲れを感じなかったりしま… どうなんでしょう
なんか同じ作業してても疲労感が違いそうなので
限界は確かに知らない感じがします
理想ばかり高いので
あまり比べても仕方ないかもしれないですね

No.6 23/02/11 09:33
お礼

>> 3 ベテランで仕事ができる人ほど、手を抜くところを熟知してるというんでしょうか、常に全力ではやってないので、そのあたりの要領の良さだったり、毎日… ですかね
短時間睡眠でも平気って人もいるので個人差もあるのかもしれません

No.8 23/02/11 09:46
お礼

>> 7 筋トレは趣味でやってるんです
自重ですが
中肉中背にすこし筋肉がついた感じですね

なんかジムで筋肉量?みたいなの計る機械あるじゃないですか
あれやったら筋肉量も標準よりおおいっていわれたので鍛えてない人よりかはあると思うのですが

なんででしょうね
スマホばっかりいじってるからでしょうか

No.11 23/02/11 19:42
お礼

>> 9 短時間睡眠も身長が低い高いと同じで、個人差はあると思いますよ。 私はしっかり睡眠取れないと体調悪くなるので、短い睡眠では生活できないです。… うーん、、たしかに変わりませんね
自分もかなり気にする方です
なんとかそれで生きていけるやりかた模索していきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧