アニメの動物のキュキュと鳴き声みたいなのは人間がやってるの?ポリアンナのチップマ…

回答3 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/02/13 12:18(更新日時)

アニメの動物のキュキュと鳴き声みたいなのは人間がやってるの?ポリアンナのチップマックや、ロミオの青い空のピッコロ、母をたずねて三千里のアメデオはみな同じに聞こえますが、動物の音声はリサイクルで何度も使用してるのですか?それからサザエさんのたま、フランダースの犬のパトラッシュなどなども人がやてるの?エンディングで声の出演パトラッシュ○○さん、とか出ないからね。。

タグ

No.3733171 23/02/13 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/13 11:48
匿名さん1 

ひとです。

いまだとボカロ等ボイスシステムありますが。

No.2 23/02/13 11:51
匿名さん2 

大抵の動物の鳴き声は人間だね。
でも…
サザエさんのタマはロボットだよ。
鳥の声も殆どロボット。
アニメやゲームで犬と猫とで動物を再現してる生き物もあるよ。

No.3 23/02/13 12:18
匿名さん3 

「あらいぐまラスカル」の、ラスカルは野沢雅子さんです。

あと、「小公女セーラ」のミンチン女学院にいる猫(シーザー)は、ラビニア役の山田栄子さんが兼任していました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧