注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

これまで関係が続かないのは自分だけが悪いと感じていました。ですが、もしかしてお互…

回答2 + お礼1 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/02/14 04:18(更新日時)

これまで関係が続かないのは自分だけが悪いと感じていました。ですが、もしかしてお互い様なのか。
恋人も友人も、長続きせず、続いたとしても私がぶち壊してしまっていました。
相手の態度が信用できないとか、気に入らないとかで試すような行動に出たり、はたまた不貞腐れたりと幼稚だったと思います。そのたびに相手は離れていってまたやってしまったと思ってたところ、最近この人は大切にしたいと思える友人と出会いました。
これまで私に欠けてた感情だったのか、本当にそういう人に出会えてなかっただけなのかはわかりません、どちらもかもしれません。
でも今まで思い返すと私が態度悪くした人たちもまた私に対して態度悪かったんですよね。遅刻を繰り返す、人格否定するようなことを言う、何でも人のせいにする、など。
どこかモヤモヤしながら付き合い続けて心のどこかで無意識に、この人なら別にどうなってもいいやと思ってたのかもしれないと思って。
この感覚は正しいですかね?
あと、上に書いた友人は大切にしたいと思います。

タグ

No.3733713 23/02/14 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/14 01:45
匿名さん1 

相手も悪いしあなたも悪い。
お付き合いをする上で、相手のダメなところを許してしまっていたの?遅刻するところとか人格否定するとか。
許すとダメ男が出来上がっていくよ、なんでもいいよって優しくすればするほど。
貴方は沢山我慢して嫌なこともあんまり嫌と言わずに抑え込んできたんでしょうか。優しいんですね。
あんなダメ男じゃそりゃ相手を信用できないよ。試したくもなるよ。
たまには自分の意思を言ってもいいんだよ

今の友人は大切にできるといいね。

No.2 23/02/14 01:50
お礼

>> 1 あの、男だけじゃないです。女友達のが失礼な人多かったです。だから友達もほとんどいなくて
私だけに問題があると思ってましたがどうも違うかもしれないと。

No.3 23/02/14 04:18
匿名さん3 

合わなかった人とのめぐり合わせが多かったんじゃないですか。人間合う合わないありますから。どちらが悪いとかいうより、合う人なら多少の嫌なとこはお互い飲み込めるか、さほど気にならないものです。よほどのことでなければですが。
お互い気にならない、許せる、もしくははっきり指摘し合えるのが合う人なのかなぁ。

まあよほどの欠点なら直すべきだから、そこは頭に置いておいた方がいいと思います。それプラス、多分普通に今までの人たちは合わない人だったのかも。

あまり自分だけを責めすぎなくていいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧