注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

派遣で契約を更新されなく、来月で退職になります。 有給は3日残っております。 …

回答2 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
23/02/17 21:49(更新日時)

派遣で契約を更新されなく、来月で退職になります。
有給は3日残っております。
派遣先の営業の人からは、出向先の派遣会社の課長から、今後面接が入ったら、休んでも良いと言われていると言われました

ただ、週2回や毎週休むのは多いでしょうか?
会社説明会や、面接にも行きたいので

来月まで契約していただいているので、休みすぎるのは申し訳ないと思いますが
生活もあるので、仕事も探さないといけないので

皆様なら、どうしますか?

また、派遣更新されなかった方、どうしましたか?休んで面接行きましたか?

タグ

No.3736396 23/02/17 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/17 19:53
匿名さん1 

有給使って仕事探してなにが悪いのかがわからない。先方だってそうしろって言ってるのだからなにを遠慮する必要が?
すでに日程がわかってるならさっさと有給入れちゃって、あとはなるべく突発的な休みにならないようにすれば大丈夫です。

No.2 23/02/17 21:49
ご近所さん2 

契約が切れるので、お言葉に甘えて休みながら転職活動をしますね。
自分が休んでも、仕事が回るようになっているはずなので(正社員の方々が、派遣の方が居なくなることを知って業務調整をしているはず)、生活が掛かっているので転職活動をしますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧