Q承認欲求が強めの人の機嫌を私の発言により損ねてしまったので、機嫌を直して貰おう…

回答2 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 15:50(更新日時)

Q承認欲求が強めの人の機嫌を私の発言により損ねてしまったので、機嫌を直して貰おうと褒めてみましたが逆効果だったと思いますか?

私「○○さんて達筆ですよね」

承「あ、これ書いたの自分じゃないです。
こんなに綺麗に書けないんで。」


字を褒めたらまさかの違う人が書いた字でした。やはり気分を更に損ねてしまったでしょうか?
もしくは褒めようとしたという部分は認めてご機嫌になると思いますか?



※軽い感じで質問しているので重い回答はお控え下さい

タグ

No.3736860 23/02/18 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/19 12:25
匿名さん1 

逆効果だったと思う

No.2 23/02/19 13:12
お礼

>> 1 ですよね。月曜日会うのが恐怖でしないです

No.3 23/02/19 14:47
匿名さん1 

気にしなくていいよ
だって、あなたがその人の承認欲求満たすのって
仕事?
違うでしょ

No.4 23/02/19 15:50
お礼

>> 3 ありがとうございます!
仕事ではありません、むしろ私はどちらかというとお客さん側です( ˙-˙ )

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧