注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

現在2人目を妊娠中ですが、1人の時より自分自身のありがたみや感動が薄い気がしてい…

回答4 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 21:17(更新日時)

現在2人目を妊娠中ですが、1人の時より自分自身のありがたみや感動が薄い気がしています。
1人目妊娠中は毎日トツキトオカをチェックして、生まれてくるまで毎日指折り数えて楽しみに過ごしていました。マタニティライフも出産の際の入院期間も、新生児期も幸せでとても満ち足りた時間を過ごしました。
現在上の子の子育てに追われながら妊娠6ヶ月が過ぎています。前回はいくつもある妊娠中の壁を乗り越えるのに一喜一憂していましたが、今回はいつのまにか安定期に入ってたという感じ。気づいたらお腹も膨らんできて妊娠健診の時くらいしかゆっくりお腹の子と向き合うタイミングがないような感じです。
計画妊娠なので心から望んで授かった赤ちゃん。生まれてくることがとても楽しみだし家族が増えることを心待ちにしていますが、なんていうか1人目と比べてありがたみや感動が薄くなってしまっているようで申し訳ない気持ちもあります。
2人目以降を出産した皆様はどのようでしたでしょうか?

タグ

No.3738789 23/02/20 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/21 01:06
匿名さん1 

1人目妊娠中
なるべく野菜をとる、コーヒー飲まない、葉酸サプリ飲む、健診のたびウキウキ、胎動を数える、自転車通勤をやめて電車通勤

2人目妊娠中
マックのハンバーガー、菓子パン、カップ麺を躊躇いなく食べる、コーヒーも普通に飲む、サプリとらない、いつのまにか健診の日になってて「やば、健診だりぃ」、胎動を一度も数えてない、産休に入る日までずっと自転車通勤


1人目産後
タオルケットが床に落ちただけで「わー雑菌ついちゃった!洗わなきゃ!交換!」
離乳食毎回手作り

2人目産後
床に落ちたタオルケットもオモチャも握らせて「雑菌と触れあって抵抗力つけないとねw」
市販ベビーフード頼りまくり。

……そんな感じです。
書いてて「ごめんね……😭」と改めて思いました……

有り難みがないわけじゃないし、可愛くて仕方ないんです。

上の子の育児で余裕も半減しているし、私自身も「赤ちゃんなんて意外と逞しいもんよ」と悪い方に慣れてしまって。

No.2 23/02/21 07:55
匿名さん2 

頑張りすぎじゃないですか?
人は二度目の経験にはどうしても慣れてしまいますし。ましてや小さいお子さんのお世話もしてるんですから、当然のことのように思います。

私は現在望んだ妊娠で初マタですが、感動も何もあまり感じてませんよ。
2さんの回答でいう2人目状態です。

色んな人がいるけど、どの人もみんな母親になるんだし、お母さんがリラックスしてお腹の中で育ててるだけで十分じゃないですか?
子どもは放っておいても栄養とって勝手に育ってるんだし。

No.3 23/02/21 14:02
匿名さん3 

いやもうね、お腹の2人目のことだってもちろん大切なんだけど、とりあえずは目の前の1人目の育児に奮闘しなきゃならないので、1人目を妊娠したのときのような心や体の余裕はなくなるんですよね。妊娠中の状況が全く違う。だから、心身の状態も違うんですよ。みんなそうだと思います。うちも2人目は写真も少ないし、母子手帳も真っ白…愛情や感動がないのではなくて、それを目に見える形にする余裕がないだけ。
でも2人とも可愛い可愛い大切な我が子。生まれたら嫌でも赤ちゃんは手がかかるんだし、大丈夫大丈夫。

No.4 23/02/21 21:17
匿名さん4 

わかります。私も二人目は一人目よりも適当でした。
一人目のときは未来の子供への日記までつけてたけど、二人目はそんなする時間なかった。。
でもだからって二人目がかわいくないんじゃないから大丈夫ですよ。ちゃーんとかわいいです。
一度経験してることだから余裕があるんだってプラスに考えときましょ!
三人目なんて二人目より適当です笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧