これは、去年のある大学の就職先です。この大学の就職状況は良いと言えるのでしょうか…

回答2 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 06:30(更新日時)

これは、去年のある大学の就職先です。この大学の就職状況は良いと言えるのでしょうか?
企業名などあまり詳しくなくて、大学は学びたい学問で選ぶべきだと考えつつも気になってしまいまいます。
〜企業名〜

旭化成株式会社
レーザーテック株式会社
フューチャーアーキテクト株式会社
株式会社大塚商会
株式会社小善本店
住友ゴム工業株式会社
テスコム電機株式会社
IQVIAサービシーズジャパン株式会社
横河電機株式会社
ベストメディカルサービス株式会社
DXCテクノロジー・ジャパン株式会社
アドバンテック株式会社
栄研化学株式会社
株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ
TIS株式会社
株式会社リニカル
タカラバイオ株式会社
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社
信越ポリマー株式会社
横浜市教育委員会
株式会社NTTドコモ
株式会社エスペラントシステム
沢井製薬株式会社
鳥居薬品株式会社
生化学工業株式会社
株式会社アドバンテック
株式会社トラスト
株式会社資生堂
ソフトバンク株式会社
株式会社日本製鋼所
株式会社メディカルユーアンドエイ
株式会社ブルボン
IQVIAソリューションズ ジャパン株式会社

タグ

No.3743732 23/02/28 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/28 10:49
通りすがりさん1 

こんにちは。

卒業生の就職先から大学を選ぶとしても、名前だけを眺めても分かりませんよ。

まず大切になるのは就職率です。
仮に大手の内定を取っている学生がいたとしても大学全体の就職率が低い場合には、トップの人はすごいけれど平均的には周りのレベルは低く、大学の就職支援能力もあまり期待できないでしょう。

もうひとつは、推薦で内定を取ったのか、一般で取ったのかです。
大学として推薦枠を持っている場合には、枠数が突然大きく変わることはありません。
どこの企業の何枠を持っているかは、就職を視野に入れた場合の大学選びの魅力になります。


とは言え、就職も視野に入れて大学を選ぶなら、並んでいる企業の名前をそれぞれ検索して、企業の特徴や新卒社員の待遇などを表にでもした方が良いですよ。
それは一種の就活であり、大学生活の後半にやるのか今やるのかだけの違いです。

No.2 23/03/01 06:30
匿名さん2 

会社名だけでは就職状況の良し悪しは判断てきません。

卒業生数と全ての企業別の入社人数が最低必要です。

もし就職先企業が主さんご記載の通り記載の34企業しかなく各1名と仮定して卒業生が34名なら就職100%で就職状況は頗る良好です。

しかし、卒業生数が340名なら就職率10%でメチャクチャ悪く、卒業生数3400名なら就職率1%でこの大学の就職状況は全くお話しにならず最低最悪の大学です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧