愚痴です。

回答8 + お礼3 HIT数 1142 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/05/01 12:48(更新日時)

親にとって子供は金稼ぎのためでしかないことがよくわかった。そうではない親子もあるんだろうけど少なくともあたしは親にそう思われていることがようやくわかった。今まで喜んで欲しくて色々やってきたがうまくいかなかったわけがようやくわかった。

『金食い虫』な私は金を使わず稼いでこなくてはならない。
親を憎みたいが憎めず。ただひたすら終わりを待つ。。。くそだ、こんな人生くそ。どうしようもない。早く心なくしたい。がむしゃらに働けばなくなるだろうか。いちいち傷つかないで働いて過労死すればいい。早く終われ終われ。みんな望んでることだ。

No.375578 07/04/30 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/30 02:31
通行人1 

親がいるだけいいっスね。誰かの役に立ててるだけいいっスね。
俺なんて誰にも頼られてない。
お互い一生被害妄想で暗く生きていきましょう。

No.2 07/04/30 07:08
匿名希望2 ( ♀ )

嫌なら家を出てみては?
寮付きの仕事は沢山ありますよ!

離れた方がお互いに何が大切だったか分かるかもしれませんし。

No.3 07/04/30 12:09
お礼

>> 1 親がいるだけいいっスね。誰かの役に立ててるだけいいっスね。 俺なんて誰にも頼られてない。 お互い一生被害妄想で暗く生きていきましょう。 あたしは頼られてるんじゃない。役立ってるんじゃない。それが義務なんです。それにようやく気づいた。子供の義務。被害妄想❓ご勝手にどうぞ。

No.4 07/04/30 12:16
お礼

>> 2 嫌なら家を出てみては? 寮付きの仕事は沢山ありますよ! 離れた方がお互いに何が大切だったか分かるかもしれませんし。 レスありがとうございます。残念ながら出れません。私が家を出ることは私の勝手でしかなく家族に取ってみれば迷惑でしかないんです。私にのっかっていた荷物が今度は誰かに行くだけ。私がつらいから逃げただけ。と責められるのがオチです。そうなるのが目に見えて、できないです。

No.5 07/05/01 05:41
匿名希望5 ( 120代 ♀ )

逃げてもええんちゃうん?あなたの勝手でもええんちゃうん?金食い虫…あなたは高校は卒業しましたか?

No.6 07/05/01 06:25
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私の父も同じ感じだった。ある程度年頃になると、父の親はまだ16歳の父に頼ってばかりになった。体が不自由であったのも理由の一つだが、はっきり言えばただ単に子どもに頼る事しか考えていなかった親だった。上に4人の姉、父は末っ子に生まれた唯一の男だった。家業は農業だったが、父は働きたがらない親の代わりに学業の合間に農業の手伝いをした。と間もなく、4人姉妹の1人が精神病になった。精神分裂病とうつ病の併発。病気の姉を精神病院に通院させ、面倒を見たのも父であり、近所の家と敷地争いでよくぶつかり合っていた父親の代わりに頭を下げて回ったのも父だった。他にも不幸な役回りは全て父が担った。大学へは通わせて貰えず、代わりに父が役所で働き、家業も手伝っていた。おかげで父は無駄に苦労を強いられ生きてきた。周りには家庭の事情でののしられ、社会は高卒の父に冷たく当たった。精神的に窶れ、ガリガリに痩せ細り、1日50本のタバコを吸いながらの仕事だった。毎日毎日ほとんどを仕事で費やし、1日の睡眠時間も微々たるもの。いつも仕事のみならず、家庭の問題との狭間でのストレスでいつもピリピリしていた。

No.7 07/05/01 06:40
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

父親は自分は不幸だったとは決して言わないが、言わないのではなく言えない程の苦しみを味わってきた事はよく分かる。家庭の愛情に恵まれず育った父は、未だに人に対してどこか引け目を感じて生きているところがある。家庭の事情とは言え、親や姉妹のために要らぬ苦労を強いられ、他人の目に怯えている。子どもらしさなど若い内に無くした。苦労人の父が考えていたのはいつだって家庭の事だった。親は自分を使う事しか考えてない。と父は思っている。今も。父は子供嫌いだが、理由はその不幸な生い立ちにある。父が小さな兄を公園に連れて行った事があるが、すぐに帰ってきた。「どうしたの?」と母親が訪ねると「どう接したら良いか分からない」と答えたそうだ。父は親に構って貰ったり、遊んでもらった記憶が無いらしい。姉妹も父を構う事なく、殺伐とした不幸な家庭だった。役所務めが忙しくなると、父は頭が良い人だったので周りからその功績を買われるようになる。都内の本社に移るという話を上司から貰う事となり、野心家の父は、地方の家族から離れて、本社へ働きに出たいと考える。まさに父の苦労が報われる話だった。

No.8 07/05/01 07:01
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

今まで自分の全てを犠牲にして生きてきた父がようやく手に入れた大きな手柄だった。早速、父は家族にその話をした。ところが父の親は「お前は長男なんだ。農業を継ぐのが当たり前だろ!」とアッサリと出世への階段を否定した。父の怒りも限界である。姉妹は大学を出、自分は高卒で社会に投げ出され、合間に家業を手伝い、近所に頭を下げて回り、精神病の姉を通院させ、その病院費を稼ぎ、今まで頑張ってきたのに…。とうとう父は親と縁を切った。父の人生など考えていない親、長男である父に頼る事しかしない姉妹。父は一体何なのだ。未だに父は1人ぼっちだ。いるのは母と私だけ。私はそんな父を見ているので、主さんの気持ちが分かるような気がする。それに主さんは女なのだから、自分1人で頑張らずに、早く自分の家族を持つべきだと思う。主さんはどんなに頑張っても1人分の体しか無いのだから。自分1人で抱え込むのは無理。家族は支え合うためにあるのだから、主さん1人が頑張る必要は無いと思います。自分の事しか考えない奴が沢山いるこの世の中で、主さんは本当に頑張っていると思う。

No.9 07/05/01 07:38
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

良い言葉が何も見つからないのだけど、家族を支える中で、主さんが本当に大切だと思えるものが見つかったなら、それを何よりも大切にして欲しい。もう充分なくらいに主さんは親孝行だと思う。主さんは確かに親にとっては子だけど、それ以前に1人の人間だと思う。主さんは辛くても毎日心を砕いて、家族のために頑張ってるんだよね。主さんの家族がどういう考えで、どういう状況にある家庭なのかは分からないけど、家族ばかり最優先して頑張るのはちょっと違う気がする。主さんばかりが頑張らなくてもどうにか出来る事が、無いかなぁ。不謹慎な発言かもしれないけど。今はもうどうしようも無いくらい辛い状況なのかもしれないけど、主さんの頑張りは必ず報われると思うよ。主さんは要らない頑張りを強いられてるように感じるのかもしれないけど、どんな頑張りも頑張っただけ見返りが返ってくる。だから家族のために…、と思う時も、その頑張りはいつか主さん自身を助けてくれると思う。父も子供時代は不幸だったと言うけど、その分今は高級取りだし、平和な家庭を築いてる。だから私もそれを崩さないように生きていきたいと思って生きてるよ。主さん、頑張れ~!!!

No.10 07/05/01 12:02
お礼

>> 9 レスありがとうございます。必死に伝えようとしてくれた気持ちがとても嬉しいです。

私はもし私がしたことで家族が喜んでくれるならそれでいいんです。

私がつらいのは、私が喜ぶだろうと思ってしたことを『あんたがやりたくてやったんでしょ』とされるのが辛いんです。
何をしてもそう言われます。最終的にじゃあどうすればよいのかと聞けば『金の話』。母子家庭で大変なことも、母のやってきたことがどれだけすごいのかもわかってる。ギリギリなのもしってる。だけど、だったら何を言ってもいいのか?何をしても許されるのか? 私たち子供はお金を稼いでくることでしか喜ばせられないの??そんな期待しかできないの???

そんな不満をぶつけるところがなく、6さんのお父さんのように受け入れられたらいいんですけど‥。難しい。

No.11 07/05/01 12:48
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

父親もそう思ってると思うし、昔はそう思ってたと思う。
親のために働くのが当たり前って、なぜ。
何で自分が親のために頭を下げ、姉妹のためにお金を稼がないといけないのか。
親にとっての自分って何なんだろうって。
ハッキリ言えば、親にとっては、父は親達や姉妹の世話がかりだったわけですよ。
しかも無償で働く。
子供の頃に苦労したからか、今もあまり自分の事は話したがらない開示性の乏しい人なんだけど…心の優しい人だし、正義感は強く、真面目で、心根は真っ直ぐな人です。
考え方もしっかりしてるし、かなり大人だし、繊細だよ。
父は1人ぼっちだけど、今はもう実の家族にも会えないけど、代わりに母の両親を実の両親のように孝行してる。
本当は自分の両親にしてあげたいんだろうけど、そうは出来ないからだろうね。
それでも、父はやっぱり母を愛してるし、今の生活を愛してる。
父が酔ってヘベレケの時に、いつも無意識に私に言う事がある。
「パパはね、(私)には恥ずかしい想いをさせないように頑張るからね。」って。
父は苦労人なんですねぇ。そしてかなり大人です。悲しいぐらい。
そして立派です。
「早く大人にならなくて良い。」が口癖。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧