月給20万円の旦那が、「お金がない」とか「お金のことを俺は考えてる!」って怒鳴り…

回答4 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
23/03/25 00:12(更新日時)

月給20万円の旦那が、「お金がない」とか「お金のことを俺は考えてる!」って怒鳴り散らすのに、リビングで電気とテレビつけたまま毎日寝落ちする。
自分じゃ消さないから私が消すと真っ赤な目で起きて「見てる」って消させないようにする。
私も毎日毎日寝入った頃合い見て消すの大変だし、電気代勿体ないんですけど。
考えてるっていうならちゃんとしろって本当腹立つ。
何とかならないのかな。

タグ

No.3760441 23/03/24 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-03-24 22:34
通りすがりさん3 ( ♂ )

削除投票

「何とかする」と怒鳴る=何もあてがないからごちゃごちゃ言うな黙れとただ【言う】

本当に何とかできる人は「心配しなくていいから」と【伝える】
そしてポンとお金を渡す。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/24 21:42
匿名さん1 

稼ぎないくせに威張る
わかる
疲れるよねー
私いなきゃあんたのたれ死ぬのに
はあ馬鹿な旦那もつと辛い

No.2 23/03/24 21:46
匿名さん2 

テレビを消さず、旦那に見てるんでしょ!消すと怒るんだからちゃんと起きてよ!!と起こす。

No.3 23/03/24 22:34
通りすがりさん3 ( ♂ )

「何とかする」と怒鳴る=何もあてがないからごちゃごちゃ言うな黙れとただ【言う】

本当に何とかできる人は「心配しなくていいから」と【伝える】
そしてポンとお金を渡す。

No.4 23/03/25 00:12
匿名さん4 

怒鳴ったり電気消したら怒るとかはありませんが、それ以外の収入面と寝落ちはうちの旦那そっくりです。
光熱費が高いと聞こえるように嘆いていますが放っておいてます。旦那が払っているので電気も消してあげません。
収入少ないのに自分は正統みたいなことされると腹立ちますよね。
すごくすごくわかります。
主さんに何か負担がかかることが無ければ放っておくべきですが、何か金銭面の負担とか生じるのであれば対策必要ですね…!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧