注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

アパートの騒音について相談があります。 借り上げの木造アパートに引っ越しました…

回答5 + お礼4 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
23/04/01 21:33(更新日時)

アパートの騒音について相談があります。
借り上げの木造アパートに引っ越しました。まだ、2週間ほどしか住んでいませんが、騒音に耐えられず引っ越したいと強く思っています。
騒音とは、隣の住人が帰宅してから22時〜3時まで聞こえてくる踵から歩く音・物を引きずる音が主です。
昨日も寝ている時に大きな音がしたため、何度か起こされました。このように、夜中に隣から聞こえてくる生活音で眠れない・熟睡感がないなどの睡眠に影響が出ています。
管理会社に相談をし、生活音についての注意喚起を掲示板に貼る・手紙を全住人に出すことをしてもらいましたが、全く変化はありませんでした。
家族や友人に相談をしても、「住み続けたら慣れるよ。」、「生活音だから仕方がないよ」などと私の気持ちをわかってもらえず悔しいです。
まだ2週間しか経っていませんが、慣れる自信がありません。また、隣から聞こえてくる生活音が怖く感じ心構えでしまいます。自分の部屋なのにリラックスができないです。
寝る時はイヤホンをしていましたが、朝のアラームが聞こえないという理由からできる限り装着したくありません。
ここ数日はこんな辛い思いしたくない、家に帰りたくないという思いから「死にたい」と思うようになりました。
騒音で悩んだ方で慣れた方はいましたか?
また、対処方法を教えていただきたいです。

No.3764819 23/03/31 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/04/01 21:18
お礼

>> 1 お金があれば引っ越しが一番なんだけどね。慣れることは絶対ないです。慣れるとか言ってる人は元々平気な人ですから。好きな動画流すとかして気を紛ら… 回答ありがとうございます。
度重なるストレスからか昨日から風邪気味になりました…
たしかに、「慣れる」と言っていたのは兄弟が多く、ある程度音のある環境に慣れている方でした。
1番静かになりたい寝る時間は音を出すわけにはいかないので厳しいですね…

No.6 23/04/01 21:20
お礼

>> 2 無神経な人間はかなりの数います。 注意喚起の文章を見ても自分かもしれないなんて思いもしません。私は一階住みですがまず椅子とか購入したらフェ… 回答ありがとうございます。
もともと自身が大きな音を出している自覚がある方なら最初からうるさくないですよね…
手続きは大変になりそうですが、健康のために引越しを検討したいと思います。

No.7 23/04/01 21:23
お礼

>> 4 アパートで無くても今、体験しています。 殺意が湧きますよね。 しかも生活音では無く嫌がらせでわざとやららています。 どうやら身体か精神… 回答ありがとうございます。
私の気持ちを理解してくださる方がいてとても嬉しいです。
無神経な方も腹が立ちますが、わざとなんてひどいですね…
心身の健康のために引越しを検討したいと思います。

No.8 23/04/01 21:25
お礼

>> 3 慣れませんでした 神経過敏が悪化しました。 木造や軽量鉄骨は響きますよね 回答ありがとうございます。
やはり、「慣れる」と言っているのは元々音に耐性がある方なんですね…
初めての一人暮らしだったため、ここまで木造が響くとは思いませんでした。
お金も時間もかかりますが、心身の健康のために引越しを検討します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧