注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

一般的にはママ友と呼ばれると思いますが、私はもうママ友以上の関係と思っている仲の…

回答2 + お礼2 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
23/04/06 09:18(更新日時)

一般的にはママ友と呼ばれると思いますが、私はもうママ友以上の関係と思っている仲のいい方がAさんBさん2人います。コロナ前は3人でお茶やランチ、時にはAさんと私で出掛けたり。 Bさんと私でランチする事もありました。Bさんのお子さん、うちの子供が中学受験組で同じ塾に通っていた為、Bさんとは接点も多かったです。
しかしBさんのお子さんは途中で地元の中学校に進学することになって。先日Bさんと子供達と出掛ける機会があり、話していたら、この間Aさんとお茶して中学校の事話した等話されて。AさんもBさんも大好きだし、お子さんも同じ中学なので、これからも仲良くしてもらいたい気持ちがある一方で寂しく感じてしまっている自分もいて。心が狭いですよね こんな自分嫌で。長々とすみません。吐き出させていただきました。こういう感情は女性特有でしょうか。

タグ

No.3767434 23/04/04 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/04/06 09:14
お礼

>> 1 ん? つまりはAさんとBさんのお子さんが地元の中学で同じで、 主さんのお子さんは私立合格して離れたので AさんBさんが今後さらに仲良く… コメントありがとうございます。
そうですよね 今は子供の新生活に向けてサポートしなきゃいけない時期ですよね。
無意識ですが、お二人に執着していたのかもしれません。
ご縁があればまた繋がれる、そう思ったら気持ちも軽くなりました。ありがとうございます。

No.4 23/04/06 09:18
お礼

>> 2 A,Bさんは地元中学 主さんは私立中学 に別れてしまったんですね。。 ごめんなさい。残念ながら早い段階で疎遠になって行くとは思いま… コメントありがとうございます。
仰る通りです 今は子供最優先にしなければならない時期なのに、こんな事で悩んでいる自分も嫌で。これから新生活が始まるので、子供第一でサポートしていこうと改めて思いました。大事な事に気づかせて頂きありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧