注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

自分はダメ人間だな…と実感しちゃいます。両親から、学校で平均以上の成績をとれと言…

回答1 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/04/10 22:03(更新日時)

自分はダメ人間だな…と実感しちゃいます。両親から、学校で平均以上の成績をとれと言われていて、別に無理難題をおしつけられているわけじゃないと思ってるけど、僕はだいたい平均以下で、ほんとに時々ギリギリ平均を超える程度です。妹は、学校で10位に入るくらい頭がいいのに僕は10位なんて夢でしかないです。別に、毎日ゲームを何時間もやっているわけでもないし(もしかしたら妹の方がやってるかも)、これ以上なにをどうしていいかわからないです。妹にコンプレックスを感じて体調を崩す→テストの点がヤバい→コンプレックスの繰り返しです。

他の学生さんたちに比べて、悩みのレベルが低いな…と思っているけど、自分にあとなにができるかわからないです。学年1位の方やオール5の方など、勉強方法についてもおしえてもらいたいです。

タグ

No.3771306 23/04/10 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/10 22:03
匿名さん1 

別に成績なんて気にしなくて良いと思いますよ。
最近、言われてるのは親から愛されて
裕福に育つと、わざわざ成績良くして
褒められる必要も無いので、
のんびりするらしいです。
あなたはあなたの興味ある事を
頑張れば良いだけです。
別にペーパー成績なんて悪かろうが
親から愛されて余裕で育てば
余裕があるから社会に出ても上手く行きますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧