関連する話題
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力
なんか高校生になると女子の方が下ネタとかエロ系をみんなの前で話す人多くないですか? ふつうの偏差値の地方の公立だけど、教室で胸のサイズの話とか生理とか男子
発達障害の検査は受けるべきでしょうか? 高校生です。 今までなんとなく発達障害かも?と思っていたのですが、病院に行くのが怖くて放置してました。 対人関係が

酷く忘れっぽく、ドジです。 私は今年高校生になりました。 自転車で通学してい…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
23/04/12 02:58(更新日時)

酷く忘れっぽく、ドジです。
私は今年高校生になりました。
自転車で通学しているのですが、何度も同じことを忘れてしまいます。

駐輪場に止めた自転車のカゴに入れたカバンを置きっぱなしにする。

自転車の鍵を開けずに自転車に乗ろうとする。

駐輪場のから家に帰る時、毎回逆方向に行こうとする。

自転車を駐輪場から出そうとすると、出すのが下手すぎて他の自転車を倒してしまう。

今日怒った出来事ですが、以前もしたことがあることがほとんどです。

本当に忘れっぽくて、ドジで本当に悩んでいます。
ADHDとかそういう系の病気?なのでしょうか…?
オマケに人の顔を覚えられなく、名前も覚えられない。
勉強は人よりできて、暗記も得意なのになんでなんでしょうか?
最近になってこういうことがとても増えて、凄い生きるのが難しいなと感じて苦痛です。

このままでは誰かに迷惑をかけてしまうことは確実です。
どう対処すれば良いのでしょうか…

タグ

No.3771954 23/04/11 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/12 00:23
匿名さん1 ( ♀ )

全く同じです。
あまりにも酷くて気になるようならカウンセリングを受けたり、精神科を受診してはいかがでしょう?
主さんのような人は結構居ますから、自分だけおかしいとか、周りに迷惑をかけるとかはあまり考えなくてもいいんじゃないかなと思います。あまり無理しないようにしてくださいね。

No.2 23/04/12 01:14
匿名さん2 

わたしなんか自転車に乗ってきたことを忘れて徒歩で帰ったことありますよ。気づいて引き返しましたけど。

忘れ物を防ぐには後ろを振り返る癖をつけると良いですよ。靴を履いたら後ろを振り返る。自転車を降りたら後ろを振り返る。いきなり歩きださず、3秒ほど待ってから歩くようにする。そうすると忘れ物をしてもすぐ気づけます。

自転車を倒してしまう件は、端のほうに止めても難しそうでしょうか? 狭くて出しにくいなら、先に他の自転車を退かしてから出すと良いですよ。出し方としては片手でハンドル、もう片手でサドルを持つようにすると安定します。自分のほうに倒しつつ出すと、他の自転車にぶつかる心配もありませんよ。

No.3 23/04/12 02:58
匿名さん3 

暗記が得意なのは、漢字や歴史など、特徴を掴める要素があるから。
作業に対して、間違いが多いのは、とっかかりを探せていないから。
自転車で逆走する場合、全体をキチンと視認したつもりで、目標を決めていないのかと。
人の顔についても同じでしょうし、その前に相手に興味があるのかも定かではありませんよね。
水商売等の接客業の人は逆に勉強出来ずとも、人の顔は忘れないですし、自分が必要だと思って、キチンと取り組んでいるか?ですよ。
もしかしたら、発達障害の可能性もあるかもしれませんが、記憶力の悪さ=ではありません。
そもそも友達の名前や顔を忘れる事はないでしょうから、単純に意識の問題です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧