母はO型なのに父がB型のせいか、 年々B型みたいになってきた。 俺が寝たくて…

回答4 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 04:53(更新日時)

母はO型なのに父がB型のせいか、
年々B型みたいになってきた。
俺が寝たくても話しかけてくるし、
ドアの開け閉めもうるさいし、
階段の登り降りもうるさい。
夫婦は性格が似ると言うが正にその通りだ。
母はB型よりの性格になったしまった。
前までは静かにしてくれたし、
気遣いの出来る人だったのに。
最近じゃ「寝れないんだけど」と言うと
「私が悪いのね」と言わんばかりに
機嫌が悪くなる。O型の母に戻ってくれ。

タグ

No.3773372 23/04/14 03:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 03:51
匿名さん1 

血液型は関係ないと思いますよ。
血液型は途中で変化することはありませんし…。
あなたの言葉を借りるなら、あなたがB型よりな性格なのかもですね。

No.2 23/04/14 03:59
匿名さん2 

血液型別性格診断、まだ信じてる血液型オタクいるんだ。。。

何十億人もいる人をたった4種類の性格で分けられるんだ。

世界中で見ても日本くらいだよ。
こんな根拠もない血液型占い信じてるの。
てか日本人でも、血液型で性格決め付ける考えはもう古いよ。

まあ、甘ったれな考えの人は血液型のせいにするよね。そうしたら便利だもんなあ。

No.3 23/04/14 04:34
匿名さん3 

兄弟5人B型だけど、みんな性格バラバラだよ。
大人しくて1人が好きな長女。
面白いけど自己中なところがある長男。
誰にでも優しくしっかり者の次男。
天然だけど思慮深い三男。
冷静さに長けていて行動力のある四男。


No.4 23/04/14 04:53
匿名さん4 

わぁ〜掲示板でもいた〜血液型ハラスメント
自分A型だけど部屋のちょっと服乱雑してるだけでえぇ〜絶対A型じゃないでしょAB型でしょーとか言うタイプ血液型で人を判断するなんて前世紀からタイムスリップしたのかしら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧