自己破産について教えて下さい🙇

回答6 + お礼1 HIT数 1051 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
07/06/02 21:01(更新日時)

教えて下さい🙇旦那には300程借金あると思います。多分まだまだ増えると思います😔自己破産本人がすると、自己破産後離婚したら妻の私も旦那が自己破産した影響で😭私のデーターもブラックになりますか?
もし自己破産するなら自己破産前に都合よく離婚できるのでしょうか❓もし自己破産前なら私のデーターはブラックにならないのでしょうか?子供への影響などわかる方教えて下さい🙇お願いします🙇今とても悩んでいます。

No.377352 07/06/02 05:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/02 07:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

あなたに借金なければ 離婚して 大丈夫!

No.2 07/06/02 07:47
匿名希望2 ( ♀ )

サラ金ですか?

今は安易な自己破産しても免責が下りるか分からないですよ。

御主人が自己破産されても、保証人になっていない限り主さんには関係ありません。

No.3 07/06/02 07:50
匿名希望3 ( ♂ )

おはようございます☔自己破産した本人以外 なんの影響もありませんから安心していいよ!奥様 離婚されても影響ありません

No.4 07/06/02 08:07
通行人4 ( ♀ )

皆さんがおっしゃってる通り、旦那さんが旦那さん名義の借金を自己破産しても、主さんや子供さんには何の問題もありません。主さんが、旦那さんの借金の保証人等になっていなければ、大丈夫ですょ😃ただ、離婚後の養育費を自己破産した旦那さんから貰うのは、かなり難しいとは思いますが…。

No.5 07/06/02 09:40
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は、旦那が4800万借金して、自己破産するとの事で、9年前離婚しました。離婚後すぐに破産しましたが、私、子供には何も関係ありませんでした。ただ、養育費を毎月20万もらってるので、養育費を毎月20万もらっています…と署名捺印して下さいと、弁護士から書類が届いただけでしたよ。

No.6 07/06/02 12:41
通行人6 ( ♂ )

自己破産しても本人以外になんら影響はありませんので心配いりませんよ ただご主人さんが自己破産してまた自己破産したい時には免責はないと思います

No.7 07/06/02 21:01
お礼

みなさんありがとうございます😃そうなんですか⁉こないんですね。安心しました😊ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧