息子を呼び捨てで呼ぶのは異常何でしょうか? 6歳の息子をもつ父親です い…

回答10 + お礼1 HIT数 632 あ+ あ-

匿名さん
23/05/15 11:22(更新日時)

息子を呼び捨てで呼ぶのは異常何でしょうか?
6歳の息子をもつ父親です

いつも息子を名前で呼んでいたらある時息子から呼び捨てで呼ばれるのが嫌だと告白されました
最初は妻や母が「〇〇くん」と呼んでおり怒った時や叱る時に呼び捨てで呼んでるから、怒られてるみたいで嫌なのかな?っと思ってたんですが、息子と仲の良い親戚の叔父には呼び捨てにされても平気みたいなんです

この違いってなんなんでしょうか?

タグ

No.3792425 23/05/14 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 23-05-15 11:22
匿名さん11 ( )

削除投票

幼稚園?小学校?ではどうなんでしょうか。

今年子供が小学校に入りましたが、全員「さん」付けで呼ぶことになっていて、びっくりしました。

休み時間は「なおちゃん」「りょうくん」なのに、教室では「なおさん」「りょうさん」と言わないと怒られるらしいです。

良いことではあるとは思うけど…なんか、時代だなぁ〜って思いました。

No.10 23-05-15 01:00
匿名さん10 ( )

削除投票

私は子供の頃、両親から呼び捨てで呼ばれていましたが、友達は友達の母親から、ちゃん付で呼ばれていたのが、うらやましかったですね
友達は親から可愛いがられているなと、子供心に思いました

今思えば、私の親の愛情が不足していたのではなく、親の性格からだと理解しています 

そして今、自分が親になって、私は子供をちゃん付で呼んでますが、夫は子供を呼び捨てで呼んでます
男親って、そんな感じですよね

No.8 23-05-14 12:39
匿名さん5 ( )

削除投票

>6
やっぱり叔父には言いにくいみたいですね
内気というか、小心というか、繊細な時期なのではないでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 11:31
匿名さん1 

分かった、嫌なら君付けで呼ぶね。でも理由が知りたいな。叔父さんには呼び捨てされているけど、それはいいの?お友達からも呼び捨ては嫌なのかな?と聞いてみては?

No.2 23/05/14 11:33
匿名さん2 

愛されてる感じがないからだと思います

主さんの言い方の問題が大きいかと

嫌なことをきちんと伝えられる素晴らしいお子さんですね

No.3 23/05/14 11:52
匿名さん3 

あだ名をつけて呼んでみては?

No.4 23/05/14 12:00
匿名さん4 

『お友達のおうちでみんな親から呼び捨てにされてない事に気付いたから』とかかもしれません。

例えば、たくや なら たっくん

りょうた なら りょうくん/りょうちゃん

といった感じの、子供らしい可愛い呼び方をしてほしいんじゃないですか?

No.5 23/05/14 12:09
匿名さん5 

街中を歩いてると我が子を呼び捨てする親なんて男女問わずいくらでも居ると思います

けど問題は本人が嫌がってることで、叔父には言いにくいだけかもしれないので、本人にどう呼んで欲しいか聞いてみたらどうでしょうか?

単に本人の感覚の問題かもしれませんし、深く考えるほどのことでも無い気がします
まぁ、聞き出せるなら聞いた方が良いのかもしれませんけど
上手く言語化できるか問題

No.6 23/05/14 12:18
お礼

>> 5 叔父にもこの話はしました
叔父の方から息子に「どう呼んだらいい?」と聞いたらしいのですが、息子はそれには答えずスッとバツが悪そうに離れて行ってしまったらしいです
それ以降は叔父はくん付けで呼んでるようです

No.7 23/05/14 12:31
主婦さん7 

声の調子が、強いのかもしれませんね。
それで、怒っているときのお母さんの呼び方に近く感じるのかもしれません。

例えば一郎くんなら、「いちろう」を→→→→ と一本調子に呼ぶと、キツく響きます。
語尾を「いちろう⤴️」と上げたり「いちろう⤵️」と下げたりすると、柔らかくなって抵抗感が薄れるかもと思いました。

No.8 23/05/14 12:39
匿名さん5 

>6
やっぱり叔父には言いにくいみたいですね
内気というか、小心というか、繊細な時期なのではないでしょうか?

No.9 23/05/14 15:46
匿名さん9 

6歳だから、あとしばらくは君をつけて、小学校3年くらいからは呼び捨てでよいかと。

No.10 23/05/15 01:00
匿名さん10 

私は子供の頃、両親から呼び捨てで呼ばれていましたが、友達は友達の母親から、ちゃん付で呼ばれていたのが、うらやましかったですね
友達は親から可愛いがられているなと、子供心に思いました

今思えば、私の親の愛情が不足していたのではなく、親の性格からだと理解しています 

そして今、自分が親になって、私は子供をちゃん付で呼んでますが、夫は子供を呼び捨てで呼んでます
男親って、そんな感じですよね

No.11 23/05/15 11:22
匿名さん11 

幼稚園?小学校?ではどうなんでしょうか。

今年子供が小学校に入りましたが、全員「さん」付けで呼ぶことになっていて、びっくりしました。

休み時間は「なおちゃん」「りょうくん」なのに、教室では「なおさん」「りょうさん」と言わないと怒られるらしいです。

良いことではあるとは思うけど…なんか、時代だなぁ〜って思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧