注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

好きとかではないんですが気になる人が最近いて、4月の後半ごろに友達になってくださ…

回答2 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
23/05/16 23:12(更新日時)

好きとかではないんですが気になる人が最近いて、4月の後半ごろに友達になってください!とお願いし、「友達ね」と言ってくれました。

とても嬉しくて今でも興味は消えていないのですが、それ以降全く喋れていません(泣)

彼は隣の席で休憩時間中延々と本を読んでいます。

話したいことはたくさんあるけど元々極度な人見知りで男子のほとんどの人には話しかけることができません。

まずは「おはよう」と「バイバイ」から初めてみようと思うのですが、いきなり話しかけられたらびっくりしますよね、?

やっぱり誕生日いつ?とかいう話したことを話せるようになってから挨拶した方がいいのでしょうか?

みなさんならどっちからの方が嬉しいですか?嫌じゃないですか?

強いていうならでお願いします。

みなさんが話しかけるときにどっちから始めているかも教えていただけると嬉しいです!

タグ

No.3794251 23/05/16 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/16 23:03
匿名さん1 

挨拶してなかった人がある日突然し始めて、挨拶だけで終わったら何かなとは思いそうです

挨拶プラス、身に着けてるものや、本について質問してみるのはどうでしょうか

次の日には挨拶プラス他の質問をしてみる

これを毎朝仕掛ければ、普段からしゃべってる関係にはなってると言えると思います

No.2 23/05/16 23:12
通りすがりさん2 

読書が好きな男子なら、その読んでる本に興味を持ち、本の貸し借りや感想を言い合える関係になるのが良いと思いますよ。

自分が好きな事に興味を示し、同じ話題で盛り上がれる人には好感度が上がりますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧