何のために生きてますか? 人間の存在意義って何でしょうか? 「人それぞれ…

回答14 + お礼0 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 12:39(更新日時)

何のために生きてますか?
人間の存在意義って何でしょうか?

「人それぞれ違うでしょ」という解答では納得できなくて、どうしても答えがほしいと思ってしまいます。

人ってどうせ死ぬのに、頑張って何かを手に入れても達成しても無駄だなぁって思うのです。生きてるだけでお金がかかるのも。

今つらくて死にたいとかそういうことではなく、ただ答え探しをしている最中なので、出来るだけ多くの考えに触れたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3797177 23/05/21 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/21 15:41
匿名さん1 

死にたくなる時までの暇つぶし

No.2 23/05/21 15:42
マトイユウ ( 8WRHCd )

「生きるための意味なんてない。
 意味なんてあったら、ダラダラしたり、時にはうっかり寝坊したりすることも許されなくなってしまう」
ってカズレーザーが言っていて、1番しっくりきました。

No.3 23/05/21 15:48
匿名さん3 

自分のために生きているのですよ。地球及び世界の中心は自分です。

No.4 23/05/21 15:58
匿名さん4 

そんなものないよ。存在意義なんてない。
ないものを探してるからいつまでも見つからないんじゃない。

たった一匹のゴキブリの存在意義ってなんだと思う?
そのへんの一羽のスズメの存在意義は?

人間だって同じこと。
いらないことを考える頭があるから、ありもしない答えを探すだけ。

No.5 23/05/21 15:59
匿名さん5 

存在意義なんてそれぞれじゃん
・主さんは探してる
・俺はもう年だからペットをあの世に送るまでだし
・幸せ家族持ちは家族の為だし
・子供がいるなら子供がでかくなって立派になるまで頑張らないとだし
他にも色々あるよ

No.6 23/05/21 15:59
匿名さん6 

家庭にも会社にも居場所がありません。
生きているのがつらい、楽になりたい。

それでも、無慈悲にまた明日がやってきます。

ただ幸い、私にはまだスイーツを食べると美味しいと感じる気持ち、映画館で映画を観て気分が高揚する感情が残っています。

それがあるから、つらくても仕方ない、我慢するしかない、何とか乗り越えるしかないと思えるのかもしれません。

No.7 23/05/21 16:07
匿名さん7 

主さんのおっしゃるとおり、人間はいつか死にます。
明日か、ずっと先かはわかりませんが。

どうせ死ぬなら、好きなことを好きなだけやって死にたいです。
創作したり、漫画を読んだり、アニメを見たり、犬を飼ったり。
そのために生きています。

No.8 23/05/21 16:30
匿名さん8 

取り敢えず命が続いているから生きてる
私は努力家ではないので頑張って何かを得るような事はしてない
私の親は借金して土地を買って家を建てた
両親は亡くなりその土地と家を私が相続
残してくれたので無駄だとは思わない
親もローンがあるから必死で働いてた
まだ若く必死で働いてた時は楽しかったのかも知れない

私は借金する度胸もなく親が残してくれたのを使って人生の荒波も経験してない親は私より必死に生きてた思う

何となく人は苦労を乗り越えるために生きている感じがする
何のためかはわからないけど、人として成長するためだったり生きる喜びを得るため?

No.9 23/05/21 16:47
通りすがりさん9 

意義も意味も探したい人が探せばいいものだと思ってます。

あっても無くても私には大して関係無いものです。

No.10 23/05/21 17:08
匿名さん10 

戦うため、強くなるため、以前の自分より成長するため

こういった感情は動物には無い人間だけの特権だと思う

主よ、俺に勝つためなんてのはどうだ?
ギルティギアで

No.11 23/05/21 18:37
匿名さん11 

まあとりあえず、眠たいので
飯食って寝るために生きてます。

存在意義も同じです。
寝ることです。


大きくて、カッコいい
生きる意味や、存在意義などは自分には必要ありません。

No.12 23/05/21 18:51
匿名さん12 

私は思い出作りかな?

とにかくいつか自分が死ぬ時に、

「ああ、あの時楽しかったな」「あの人いい人だったな」「あの時幸せだったな」「私は動物が大好きだったな」「私って◯◯な人間だったな」「昔の恋人はその後どんな人生送ったのかな」「色々あったけど一生懸命生きたよね私」

と、なるべく温かい思い出が頭を巡るように生きたいな。

No.13 23/05/21 19:08
匿名さん13 

私がそれを人に聞いた時、「暇なの?」って言われました。
この掲示板ではなくて、ちゃんとした相談窓口です。
正直カチンと来ましたけど、確かに暇だからそういうこと考えるんだなというのは、自分としては腑に落ちたので、以降はそういう疑問が出てきたら暇なんだなと思って予定を入れたりしてます。

No.14 23/05/22 12:39
匿名さん14 ( 40代 ♀ )

「幸せ」を求めて生きています。教育を受けてお金を稼ぎ海外旅行もしたし、家も買った。子育てもしたけれど 自分が満たされる幸福感が無かった。

高齢になって 山を開拓して果樹やハーブを育てている。子供のころ母が楽しんだように 私も楽しんでいる。しかも 人が少ないから 植物が友として 語り合える。

小鳥のなき声で目が覚める。

「山鳩」という子供時代に見た映画の世界に重なる。そのように生きたいと願い、こうして生きられることを幸せと感じる。

あと、おそらくは10年。今の暮らしができれば 満足して死ねるはず。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧