注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

馬鹿みたいに恋愛向いてない私です なんか好きになると独占欲とか嫉妬半端ない …

回答3 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
23/05/24 23:15(更新日時)

馬鹿みたいに恋愛向いてない私です
なんか好きになると独占欲とか嫉妬半端ない
昔好きだった人とか、付き合ってない人でも元彼感覚になってしまう
でも好きになられると嫌いになる
それでいて相手が違う誰かを好きになるとはぁ?ってなる理不尽すぎるよね
よく恋愛してる自分が好きなだけとかそれで冷めるほどの愛だったんでしょとか言われるけどめちゃめちゃ好きなんだよ!
親しい子にはストーカーって言われるくらい相手のこと知ってるしマジでマジでめちゃくちゃ好きなのに
好きな人できると嫉妬で病んで、両思いになったらうまくいかなくて、謎に潔癖症で相手とのスキンシップはしたくないって思ってしまうし、だからただ単に誰にもとられたくないから付き合いたいというか結婚したいって思う
好きな人できるたびに、はやく嫌いになりたいって思う
なんか楽に考えられる方法とか、ないですかね、、、

タグ

No.3799242 23/05/24 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-05-24 20:52
匿名さん2 ( )

削除投票

恋愛って、好きになるのはもちろんだけどその先にビジョンが何もないと単なる推しなんだよね
相手が楽しいことや喜んでくれることを考えて行動していくのがリアル恋愛
誰でも嫉妬はあるけど、うまくやっていくために相手と向き合いながら自分の感情を調節していくのがリアル恋愛
この辺を抜きにして自分の感情優先にしてしまうと相手が見えなくなる

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/24 20:43
匿名さん1 

近すぎず、遠くならず程よい距離感で。

No.2 23/05/24 20:52
匿名さん2 

恋愛って、好きになるのはもちろんだけどその先にビジョンが何もないと単なる推しなんだよね
相手が楽しいことや喜んでくれることを考えて行動していくのがリアル恋愛
誰でも嫉妬はあるけど、うまくやっていくために相手と向き合いながら自分の感情を調節していくのがリアル恋愛
この辺を抜きにして自分の感情優先にしてしまうと相手が見えなくなる

No.3 23/05/24 20:58
匿名さん3 

それって推しとか、
お気に入り感覚の延長線
なんじゃないかなって思います。

好きっていうより
熱狂的なファンのような、執着に近いのでは。

気になったもの、好みのものを
失いたくない、追いかけたい。

両思いになると失う可能性も低くなるし
追いかける必要もなくなる。

理想の彼に恋してるだけでは…
だから両思いになると
現実も見えてしまうし、冷めてしまうのでは、
とも、感じました。

主さんには
一緒にいてリラックスできて、
友達のように心地よく過ごせる方を
好きになれたらいいのかなって思いました。

No.4 23/05/24 23:14
お礼

>> 3 そうなんですよね……推しにもリアコしちゃうタイプなので自分でも境界線分かんないんですよ……今までの人全員推しにも思える

No.5 23/05/24 23:15
お礼

>> 2 恋愛って、好きになるのはもちろんだけどその先にビジョンが何もないと単なる推しなんだよね 相手が楽しいことや喜んでくれることを考えて行動して… 初めて推しと好きの違いを言語化出来てる人見ました、、なんかスッキリしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧