注目の話題
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく

現在第一子を出産し、産休中の関東住みの女です。 夫がもし私が今後第二子を妊娠し…

回答3 + お礼3 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 18:45(更新日時)

現在第一子を出産し、産休中の関東住みの女です。
夫がもし私が今後第二子を妊娠した場合、自分も育休を1年取ると言っています。夫に育休自体は取って欲しいのですが、1年は長すぎないかと不安に感じてしまいます。男性が長期の育休を取得すると会社で出世コースや役職から外れ閑職に異動になると聞いた事があります。その場合夫の年収がやはり下がるかと思いますので、私も正社員で働いてはおりますが夫の年収の方が高いため、子供が一人増えるのに世帯年収が下がるのが心配です。夫はかなりの激務なので日々疲労しており、よく「自分も仕事を休んで育児がしたい」と家で話しています。それで次は育休を1年取りたいようなのですが、私の方は人手はいいのでなるべく世帯年収を減らさずに、子供の教育資金を確保したいと思ってしまいます。
夫には独身時代の貯蓄がありますが、それに手をつけるとしても将来的に年収が下がる可能性が私には少し不安です。
せめて産休を半年にして欲しいと思ってしまいます。
ここまで考え込むのは、現在産後半年でメンタルバランスが崩れているせいでの考えすぎでしょうか。皆さんならどう思われますか?

タグ

No.3799553 23/05/25 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/25 09:19
匿名さん1 

うん、考えすぎです。

現時点で一人ならそこまで心配じゃないなら、
まだ産まれてない第二子のお金のことなんかより、今目の前の赤ちゃんとの時間を大切にしましょ!

なぜならば、子供は授かり物だからです。
私も二人目欲しかったですが、流産続きで諦めました。

その時になってみないと分からない、という部分が大きいのが、妊娠出産育児だったりするなぁと。

なので、先の心配をして今を楽しめないより、今の子と過ごす時間を大事に過ごしてください。

生後半年なら、めっちゃ赤ちゃんらしくなって可愛い頃では。

疲れが溜まってるとネガティブになりやすいので…。
たぶんね、ずーっと色々心配することが癖になってるんじゃないかと。

か弱くてずっと見てないと心配な首すわり前は、その心配ってめっちゃ必要でした。
けど、その時期を、主さんは立派に乗りきってこられたわけです。

今!今から歩き出すまでの半年が、少しご自分も休む時間が取れるタイミングです。

一緒にお昼寝したり、時には一時預かりを使ってリフレッシュしたり、少しづつモードを切り替えて良いと思います。

旦那さんも可愛がってくれてて、もっと育児したいと思ってくれてるなら、ありがたいことだと思いますよ!


No.2 23/05/25 10:25
匿名さん2 

確かに男性が育休取得すると出世コースから外れて…なんて話は良く聞きます。女性でもそうだから、男性はもっとシビアなのかもしれませんね。
職種や職場によるから、そうじゃない所も増えてるみたいですが…。

男性の上司は、丸々一年育休使うんじゃなくて、三ヶ月育休→三ヶ月仕事を3回繰り返して、その後時短勤務(夜間メイン)→完全復帰した人がいて、そのやり方だと出世に響かないからと言ってました。旦那さんの会社はそういったやり方なら出世に響かないとかはないですか?

また、今育休含め子供絡みの事ってものすごい勢いで変わってきてますし、働くパパママ育業応援奨励金とかの制度も広がったりしてきてるから、第二子を授かった時には色々変わってきてるかもしれませんよ。

個人的には、育児に協力したいと思ってくれる旦那さんって素敵だなって思います。実際育休取らないにしても、協力してくれそうだし、二人で色々乗り越えられそう。

No.3 23/05/25 10:35
お礼

>> 1 うん、考えすぎです。 現時点で一人ならそこまで心配じゃないなら、 まだ産まれてない第二子のお金のことなんかより、今目の前の赤ちゃんと… ありがとうございます。
>うん。考えすぎです。
のっけから救われた気持ちになりました!ありがとうございます。

>一緒にお昼寝したり、時には一時預かりを使ってリフレッシュしたり、少しづつモードを切り替えて良いと思います。
夫が激務のため今までずっとワンオペで育児していて、疲労が溜まりがちだったのかもしれません。首すわり前を立派に乗りきったと言ってくださり、涙が出ました。リフレッシュもしつつ、今の時間を大切に過ごしたいと思います。あたたかい優しいコメントありがとうございました!!

No.4 23/05/25 11:28
匿名さん4 

育児をあまり手伝ってないから大変さを知らないのでしょう。 
実際に長く育休とって一人まるまる任せられた旦那さんが病んでしまう事例はあります。なめてるからそうなる。
休みの日に一回今の子の世話をまるなげしてみるのを繰り返したらギブアップするのては?

No.5 23/05/25 18:44
お礼

>> 2 確かに男性が育休取得すると出世コースから外れて…なんて話は良く聞きます。女性でもそうだから、男性はもっとシビアなのかもしれませんね。 職種… ありがとうございます。レス読んでいて気持ちが明るくなりました。ありがとうございます。

No.6 23/05/25 18:45
お礼

>> 4 育児をあまり手伝ってないから大変さを知らないのでしょう。  実際に長く育休とって一人まるまる任せられた旦那さんが病んでしまう事例はあります… いろいろ考えてくださりありがとうございます。大変参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧