注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

蛙化現象になってしまったと思います。ある男の子に好感を抱いてるなと思って、積極的…

回答1 + お礼0 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
23/06/09 01:13(更新日時)

蛙化現象になってしまったと思います。ある男の子に好感を抱いてるなと思って、積極的に挨拶したり話しかけたりしていました。高校のクラスの仲良しグループでカードゲームをしたりする時に一緒に参加してきて、割と友達としても仲が良い方です。その男の子の事をある日急に意識し出して、授業中も気になって見てしまったり、学校の中でも不意に会えたりしないか考えたり、他の女の子と仲良さそうにしている時もヤキモチを妬いてしまったり、本当にほぼ一日中その男の子のことを考えていました。ある日、あっちの方からラインを聞いてきて、毎日あっちの方からメッセージが来て彼自身の日常をいつもしシェアしてくれていました。共通の男友達からその男の子が私のことを好きだと言っていたことを聞きました。あっちも自分のことが好きだということを知って急に冷めてしまいました。相手の方にも申し訳ないと思うんですど、もうどうしたら良いかわかりません。これって蛙化現象ですよね?また、どう相手に接すれば良いんでしょうか?

タグ

No.3808650 23/06/08 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/09 01:13
匿名さん1 

ただ「冷めた」事を蛙化と誤用する若い子が本当に多いです。

蛙化って自己肯定感の低い人がなるものなんですよ。「私なんかに好意を持つなんて、相手はおかしい」というように、自己肯定の低さを相手に重ねる事です。

読む限りでは主さんのは単に冷めただけだと思いますけどね。
手に入れたと分かったから飽きただけかと。
つまり、彼のことは好きではなかったんだと読み取れました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧