注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

電気自動車だろうとガソリン車であろうとどっちも地球環境に悪い

回答3 + お礼0 HIT数 93 あ+ あ-

匿名さん
23/06/11 16:01(更新日時)

電気自動車だろうとガソリン車であろうとどっちも地球環境に悪い

タグ

No.3810553 23/06/11 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/11 15:36
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

電気自動車の方がガソリン車よりは環境負荷は少なくなりますが、やはり💡電気を消費する以上は少なからず🌎環境負荷はありますよね、、あちらを立てればこちらが立たずですね。

No.2 23/06/11 15:42
匿名さん2 

トヨタが論文出してたね。電気自動車の方が製造時に二酸化炭素の排出量が多いって。ソーラーパネルも寿命は短く廃棄時に大量の二酸化炭素を出す。おまけに森林破壊をする。原発も然り。なにかの工程で結局は二酸化炭素を大量に廃棄するから結局はエコじゃない。
ぜーんぶ利権だよ、利権。
今さら原始時代に戻るのは無理だけど、

No.3 23/06/11 16:01
匿名さん3 

人間が文明社会やってる以上、環境負荷は避けられない!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧