注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

4月から新卒で働いていましたが、精神を病み、情けないことに現在休職中です。 慣…

回答1 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
23/06/16 11:18(更新日時)

4月から新卒で働いていましたが、精神を病み、情けないことに現在休職中です。
慣れないことばかりなのは当たり前で、同期も頑張っているのに私は…と落ち込んでいます。
私は、しっかり心を健康にしてから復帰したいと思っていますが、なんせ試用期間中に休職してしまったので、もしかしたらこのまま復帰できずに終わってしまうのではないかと不安でいっぱいです。(そこに関する話し合いはまだです)
数か月で精神を病むメンタル激弱な新入職員、会社としては嫌ですよね、、、

No.3813656 23/06/16 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/16 11:18
匿名さん1 

判断するのはご自身です。
でも仕事が不向きだったとしたら
頑張りすぎる必要もないかと思います。
無理して2度気持ちが折れたら
自信回復が難しいかも?

一番嫌だったことは何だったか
きちんと整理してみてください。
もう一度自分に向いている仕事が何か
考え直すのに遅い年齢じゃないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧