注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

高一です。両親に、英検準1級を受けろと言われました。2週間後に受験予定で、落ちた…

回答2 + お礼1 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
23/07/02 07:19(更新日時)

高一です。両親に、英検準1級を受けろと言われました。2週間後に受験予定で、落ちたら部活をやめさせるそうです。大学は、小樽商科大学に入学しろと言われています。すごく嫌です。英検なんて受けたくないです。入学したばっかりで、部活も、文化祭も、友達との関係も、楽しいことがたくさんで、高校に入ったらやろうと決めていたことも沢山あります。親の言っていることは正しいのだろうと、子供ながらに理解できます。ですが、とてつもなく嫌です。自分のことを思って言ってくれているのだろうけど、将来を勝手に決められるのも、好きなことを奪われるのも嫌です。自分がなにをしたいのかも分からなくなってきたし、もうつらいです。自由になりたいです。つかれました。

No.3823974 23/07/01 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/01 20:18
匿名さん1 ( ♀ )

高1で準1級?
相当高いレベルの要求です。
主さんは帰国子女かすでに2級保持者ですか?

No.2 23/07/01 20:19
お礼

>> 1 日本生まれ日本育ち、2級持ってます👍

No.3 23/07/02 07:19
匿名さん1 ( ♀ )

2級と準1級ではレベルに相当差がありますよね。

今後準1級に挑戦し続ける。
勉強はがんばる。
自分は文武両道で頑張りたい。
仮に落ちても部活は続けさせて。

と交渉してはどうでしょうか?
小樽商科大学の件は軽く聞き流して(目指しているフリをして)
親が望むっ様にガンガン勉強する。でも部活も頑張る。
こんなんでどうでしょう?

実際、難関大学でのAOとか小論文で自分が挑戦したことなど書かせる場面のあるから、入試のためにも部活を辞めるのは得策ではないと思います。そのあたりの事情をちゃんと説明しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧