注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

職場で孤立した感じになってます。パートで11年勤めてますが、特別に仲良くする人お…

回答2 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/07/02 08:52(更新日時)

職場で孤立した感じになってます。パートで11年勤めてますが、特別に仲良くする人お喋りする人が出来ません。 新人さんは新人さん同士とかで喋ってる傾向があります。 多くの人は誰かしら喋る人がいたりします。           元々人に積極的に話かける性格ではないし一人でいる事が割りと平気なのでそんな感じになってしまったのかもしれませんが、たま孤独感職場で私は浮いているような私だけ他の人とは違うような感じに襲われます。  職場で孤立しないようにするにはどうしたら良いでしょうか? 笑顔でハッキリと挨拶してする位は心がけています。

タグ

No.3824268 23/07/02 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/02 08:37
匿名さん1 

今のままで良いと思います。
特にいじめや無視が無いのであれば。
職場での他人との距離感て難しいですよね。あまり仲良くなりすぎて、プライベートまで付き合うようになるのは私は嫌だなぁと思ってしまいます。
挨拶をしっかりとされているなら、それで良いと思いますよ👌

No.2 23/07/02 08:52
匿名さん2 

職場ではもうそれで良いと思います。
固定メンバーですから変えるのは難しいし、これから何か働きかけたとして悪い結果になった時居心地は今よりも悪くなります。
外で自分が居心地良いと感じる場所や相手を増やす方が良い。休憩時間にも連絡取れる外部の相手を作ればいいのではと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧