職場の人と打ち解けられません。 入職して1年近く経ちますが、 職場の人全…

回答2 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
23/07/03 08:42(更新日時)

職場の人と打ち解けられません。

入職して1年近く経ちますが、
職場の人全員と微妙気まずいです。(事務職です)

原因はなんとなく分かっていて、
・コミニケーション能力が低く、会話を広げられない&会話に対する恐怖心があるためか、
あまり会話をしない(話してもすぐ終わらせようとしてしまう)

・自分なんかと仲良くなりたくないだろうと思い、そっけない態度をしてしまう

・上と似たような理由で、堅い話し方をしてしまう。壁を作ってしまう。

原因がわかっているなら、そこを改善すればいいと思われるかと思うのですが、

何をどこから改善していけばいいか。分かりません。


挨拶はします。笑顔も、頑張って作っているつもりです。

でも、雑談はあまり続かないし、
自分と2人きりだと、みんな気まずそうです。

大人だから、表面的には普通に接してくれますが、
裏では扱いにくい人だと思われているに違いありません。意地悪こそされませんが、態度が冷たい方ももちろんいます。時々強く物を言われたりもします。
それは本当のところで信頼関係を築けてないからだと思います。何かあった時に助けてもらえる人間じゃないんです自分は。

この問題のせいで、毎日仕事に行くのが苦痛で仕方ありません。もっと気楽に職場の方と話したいです。
でも、できません。

まず何から始めたらいいでしょうか。
なにかアドバイスありましたらお願いします。

原因も、他にあれば教えてくれると嬉しいです。

お助け下さい。

タグ

No.3824746 23/07/02 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/02 22:46
匿名さん1 

会話をすぐに終わらせてしまったり、素っ気ない態度を取られると、周りも「話しかけない方がいいのかな?」と思ってしまいますよね。
主さんの場合、自分のネガティブな気持ちに目を向けてしまっていて、相手の話が入ってきてないように思います。
まずは、自分なんかと仲良くなりたくないとかマイナスな気持ちを一旦置いておいて、相手の話に興味を持って向き合うことから始めてみるのはどうでしょうか。

No.2 23/07/03 08:42
匿名さん2 

私は15年目ですが、打ち解けてああません。打ち解けようとも思いません。職場の中のポツンと一軒家がとても居心地がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧