注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

任意保険について 車、免許証を取得したら 絶対に加入しないといけないもの…

回答6 + お礼6 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
23/07/14 19:56(更新日時)

任意保険について

車、免許証を取得したら
絶対に加入しないといけないもの?

レンタカーの場合は
どうなるんすかね?

任意保険に加入してない者は
仕事(バイト含み)で大問題になる?

任意保険や雇用保険等が
よくわからないっす





タグ

No.3832628 23/07/14 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/14 16:15
匿名さん1 

まず乗れない。
必ず加入しなきゃ。
レンタカーも貸してくれない。

No.2 23/07/14 16:17
匿名さん2 

車を持っていないなら、任意保険は必要ないよ。
車を持っていたら、入った方がいいけど強制では無かったと思う。
レンタカーは借りるときに、保険料も払うんじゃなかった?
雇用保険は関係ないよ。

No.3 23/07/14 16:20
匿名さん3 

任意=自由って名前の通り入るか入らないかは本人の自由。

一生のうちに運転してて無事故に終わる可能性は50% 二人に1人は1回は事故を起こします。

保険に入ってないと死亡事故を起こした際の賠償金(数千万~数億)が全額自己負担になるので基本的には運転をする場合は任意保険に入っておく必要があると思います。

免許だけ持ってて運転しないのであれば保険に入る必要はありません。

レンタカーの場合はレンタル料金の中に保険料金も含まれてますよ。

No.4 23/07/14 16:21
お礼

>> 1 まず乗れない。 必ず加入しなきゃ。 レンタカーも貸してくれない。 知らなかったです
回答ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 23/07/14 16:23
お礼

>> 2 車を持っていないなら、任意保険は必要ないよ。 車を持っていたら、入った方がいいけど強制では無かったと思う。 レンタカーは借りるときに、保… レンタカー代とは、別に
幾らか払いました。
それが保険料だったんか
回答ありがとうございました。

No.6 23/07/14 16:34
お礼

>> 3 任意=自由って名前の通り入るか入らないかは本人の自由。 一生のうちに運転してて無事故に終わる可能性は50% 二人に1人は1回は事故を起… 返答ありがとうございましたが
返答は事故を起こさなければ
任意保険には入らなくても
良いということですか??

車がなくて
レンタカーを借りたですが
レンタカー屋さんで保険料を払ってる場合は
大問題にはならないので?
気にしなくて良いん?

No.7 23/07/14 16:57
匿名さん3 

>>返答は事故を起こさなければ任意保険には入らなくても良いということですか??

保険はお金がない人が備えるサービスなので、お金があるのであれば保険に入らなくても良いでしょう。

仮に資産が数億あるのであれば、事故を起こした場合でも損害賠償を実費で十分負担できる可能性が高いので、保険に入らなくても問題はないでしょう。

賠償金を払う資産を持っていないのであれば、基本は保険に加入してください。


レンタカーの場合だとほとんどのプランで借りた車に対して保険が効いているので事故を起こした場合でも保険が使えます。

No.8 23/07/14 17:01
匿名さん8 

色々混同しているようなので、整理して説明します。

まず、アルバイトと関係があるのは「雇用保険」です。
アルバイトも含んだ、労働者全てに加入義務がある保険です。
給料から天引きされて、これに加入している事で、失業時にハローワークで失業保険が貰えたりします。

車の免許、普通自動車運転免許に関しては、保険に加入義務は一切ありません。
自動車を購入した場合にも保険に加入義務はありません。
自動車を購入し、陸運事務局などに登録してナンバープレートをつけて公道を走れるようにするためには、「自賠責保険」の加入が義務です。
とは言え、その「自賠責保険」の補償内容は貧弱で、事故を起こした場合に相手を十分に保障することが出来ないので、
その賠償責任を追求される事を避ける目的と、相手に対する補償という名目の2つの意図で、「対人・対物無制限の任意保険への加入」が望ましいです。

レンタカーは元から、自賠責保険はもちろん、任意保険にも加入した車をレンタルしています。
レンタル料金とは別にお金を取られるのは、事故を起こしてその保険を使う場合に、免責金額となる負担を避けるために払うお金です。

No.9 23/07/14 17:01
お礼

>> 7 >>返答は事故を起こさなければ任意保険には入らなくても良いということですか?? 保険はお金がない人が備えるサービスなので、… 無知で
すみません

No.10 23/07/14 17:58
お礼

>> 8 色々混同しているようなので、整理して説明します。 まず、アルバイトと関係があるのは「雇用保険」です。 アルバイトも含んだ、労働者全て… 詳しく教えてくださり
ありがとうございました

事故を起こした場合、
相手に居眠りとかで車をぶつけられたときは
どうなるんでしょか?

No.11 23/07/14 18:32
匿名さん8 

まず、事故が起きたら、免許取得時に学科で学んだ義務を負うことになります。

1.警察への報告義務
2.救護義務(怪我などがあれば救急車を呼ぶ)

自分が加害者でも被害者でも、電話が可能な状態なら110番・119番して下さい。


>事故を起こした場合、

つまり、自分が事故の原因となる事故の場合には、以下の責任を負います。
1.刑事責任
2.政治責任
3.民事責任


1は刑罰です。罰金や懲役などのこと。
2は免停や免許取り消しなどの処分
3が今回の保険の話が影響する責任です。


>相手に居眠りとかで車をぶつけられたときは
>どうなるんでしょか?

相手に責任がありますが、相手がその責任を全う出来るかどうかは別の問題です。
違法ではありますが、自賠責人に加入していない可能性もゼロではないですし、そもそも無免許運転なら保険は使えません。
その場合に自分が任意保険に加入していれば、その加入している保険の補償範囲内で補償を受けることが出来ます。

自分が事故を起こさなくても、被害者としても任意保険の加入は必要かと思います。

No.12 23/07/14 19:56
お礼

>> 11 ありがとうございました。

免許証を持ってても任意保険に加入せず
運転するのは違法で、捕まる話に
なるんすね???

任意保険に加入、
どこが良いんしょか?



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧