注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

私の職場は小さいお子さんがいる女性社員が多いです。 当然、お子さんの体調不良等…

回答6 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
23/07/15 20:49(更新日時)

私の職場は小さいお子さんがいる女性社員が多いです。
当然、お子さんの体調不良等で急な休みや早退もよくあり、私が代わりに業務を引き継ぎます(私は独身で子どもも居ません)。

お子さんの事情なら仕方ないし、困った時はお互い様ですし、職場の人間関係も良好ですが、ふと苦しくなります。
昨日も急に休みになった方の分の業務が終わらず、一人ぼっちで残業しながら泣いてしまいました。

10年ほど勤務していて私が急に早退したりすることはなかったですし、このさき子どもを持つ予定もありません。

結局全ての負担がのしかかるのは独身女性なのではないか、こんなことを考えてしまう自分は心が狭いんじゃないか、と暗い気持ちになります。

「子どもが小さいから」「親の介護があるから」「持病があるから」等の事情がある方にとって働きやすい環境は、逆に私のような人間にとっては苦しいだけの環境なのでしょうか(何もないのが一番ではありますが)。

この先もこれがずっと続くのかと思うと辛いです。
ですが当事者たちが悪いわけではなく、上司もまさに子育て中のためこんな相談もできません。
どうすれば涙を流さずに働くことが出来るでしょうか。
多くの方の意見を聞きたいです。

タグ

No.3833250 23/07/15 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/15 14:26
匿名さん1 

自分が心が狭いとか思わなくていいよ。
所詮他人の子どもなんてどうでもええし知ったこっちゃない。
独身の人間が割を食うんや。何のメリットもない。

どのレベルの仕事のこと言ってるかわからないけど、自分だけが負担してると思うなら辞めるのも1つだよ。

No.2 23/07/15 14:44
匿名さん2 

本当にソレだよね❕
子育て支援はするのが当たり前で、その支援をしてる人は何も支援されてない現実。

でもね、それは1度上司に相談した方が良いと思う。当事者であっても言って良いと思う。
「時々苦しくなる」って本音をもらすのは悪いことじゃないよね?
「皆が大変なのは理解しているし、支援はしたいと思う。でも私みたいに子ナシが当たり前に代わる者とされてるのは悲しい」って言って良いんじゃない?
会社としても主の主張は聞きたいと思うし、それで良い回答が貰えなかったり、何も変わらないなら辞めるなり我慢するなり…。
でも言わなきゃ変わらないよね。

No.3 23/07/15 14:46
匿名さん3 

私も子なし夫婦で子持ち家庭の多い職場で働いています。
当然ながら急なお休みをとる方や子供の体調不良で早めに帰る方が出る事もそれなりにあります。
ですが、独身者や子なし家庭に無理な業務振り分けなんてされません。
休む人も主さんも悪い訳ではなく、会社の体質が悪いんだと思いますよ。
別に休んだ方の業務を主さんひとりで負担する必要ってないですよね?
既婚者独身者、子持ち子なし関係なく余裕ある人たちで1人分を分け合うことだって出来るでしょう。むしろ、その方が早いし1番良いと思う。
なのにそれをしない上司や会社が悪いのでは?
遠慮せず上司に相談して良いと思うし、無理なら転職も視野に入れて考えても良いと思います。

No.4 23/07/15 15:37
匿名さん4 

主さんも用がなくても「自分のために」がんがん休んじゃえばいいんですよ。
それがお互い様というやつです。

本来は誰も悪くなくて、会社の体制の問題ですね。
ちゃんと負担が偏らないために割り振るのは、上司の仕事です。
それができてないなら、ただの怠慢であり、主さんへの甘えですよ。

私は子どもが3人もいる主婦で、正社員で小さい会社で10年ほど働いていました。
子どものことで周りに迷惑をかけたくなくて、余裕をもって仕事をし、計画を立てて効率化してました。
仕事量は多かったので、率先して持ち帰ってサービス残業もしてました。

でも、仕事の采配が不得意な社長が、常にギリギリで押し付けてきて予期せ残業になるし、「これでは困るので情報共有お願いします」と言っても理解してもらえない。
サビ残までしている私の仕事量を理解できずに「君は仕事しないなあ」と言ったときは、キレましたね。

結局、管理者ができてないのが問題なんですよ。

No.5 23/07/15 17:09
匿名さん5 

あなたが職務の代行をやる日は日給を割り増しにしてくださいと社長に言うべきです。

自分の負担も理解してもらいましょう。
給料を増やしてもらう。あなたの代理がつとまる人は誰もいないはずなんで誰も文句は言いません。

No.6 23/07/15 20:49
匿名さん6 

お気持ち分かります。
今までしなくてよかった負担が、無条件にのしかかってくるのですよね。当たり前のように。
私も10年以上いますが、早退も欠勤も、何なら忌引きさえも取ることはほぼ無かったです。
それなのに、負担だけ負わされるとは納得いかず、本人は悪くないと分かってはいるもののこちらも余裕が無いので、気遣いや声掛けが無いことにもイライラしていました。
上司に話しました。負担です、と。彼女のカバーでシフトも変わってしまい、心身バランスが崩れたことは一つの原因なので。
誰かの負担の上で回っている職場なんて
おかしいですよね。私は仕事を他の人に振るように頼んだりはしています。あれもこれもしています。私に何でも頼らないでくださいと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧