子供との約束

回答12 + お礼5 HIT数 1451 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/06/06 11:46(更新日時)

小学校4年生の義子♂なんですが勉強もお手伝いもちゃんとするからと約束をサッカーを始めました。そしたら私達が思っていた以上に上達し試合も度々出してもらい本人も今1番楽しんでます。しかし息子には問題があり以前ミクルにも相談しましたが、気がつかず失禁をするんです。精神的からの方が強いのでサッカーは良い薬だと思ってました。始めるにあたって一つだけ約束した事があり失禁をしたら下着は自分で洗い洗濯機に入れる約束をしてました。最初はしてましたが、最近は濡れて臭い下着を何枚もタンスの中に溜める、兄弟と共同の子供部屋に濡れたまま脱ぎっぱなし。何回か辞めさせると言ってましたが、その度に旦那が行かせてました。しかし何回注意をしても同じ事の繰り返しなので今日とうとうサッカー禁止を出しました。可哀相だとは思いますが約束は約束です。でも旦那から『勿体ないから2~3日様子見て…』とブツブツ言ってきます。私は最低1ヶ月は見ないとダメだと思いますが、皆さんならどうしますか?

No.383477 07/06/05 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/05 22:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

なんだか義子とか書いてる時点でお子さんがかわいそうですね😥
失禁はわざとな訳ではないのですよね❓
病院には相談されました❓
その約束というのは同じ母親としておっしゃる事よくわかりますが、なにかお子さんも失禁の事について悩んでるんじゃないですかね😥
自分も毎回毎回で悲しくて、治したいのに治らない、又だと思われるのが嫌だ…等😔
義子だからってわざわざここに書く意味がわかりませんが😥

No.2 07/06/05 22:54
匿名希望2 ( ♀ )

自分で下着洗わせるんですか⁉
そこまでは、酷なんじゃないかな…
確かに約束は、約束でしょうけど約束の内容に配慮ないように思います。
子供は、失禁しただけでもイヤな気持ちのはず…それに追い討ちで下着を洗わなきゃダメなんて…
そりゃ、下着隠しますよ。
失禁したら、正直に話し汚した物は専用カゴに入れるくらいが、精一杯じゃないかな…
失禁は、本人が一番傷ついているはず。
それじゃ逆効果だと思います。
息子さんが、可哀相…もっと子供の気持ち考えてあげて。

No.3 07/06/05 22:56
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ちょっとかわいそうかな・・精神的なものなんだとすると、隠してようが声かけずにそっと片付けてあげたほうが・・また言われるんじゃないかと言う気持ちで辛いんじゃないかな。我が子がそうだったら私はそうするな~。カウンセラーなりに相談しながら、サッカーと結びつけるのはちょっと酷。

No.4 07/06/05 23:06
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

お子さんを逆に追い込んでませんか❓
大丈夫だよ🌟
って一緒に、治そうとされてますか❓
好きな事を辞めさせて...って、洗濯せず隠したりとは、いくら約束でも無関係なはず。
病院一緒に行ってみましたか❓

No.5 07/06/05 23:12
匿名希望5 

お子さんの気持ち考えたら涙が出そうになりました😢
自分で洗わせるって、ものすごく逆効果じゃないですか?しかも大好きなサッカーと結び付けるなんて…😢 それが失禁ではなく、悪い事(嘘をつく、人の物を盗む等…)をした事に対して、約束としてサッカーを持ち出すならまだわかりますが、失禁はお子さんがわざとやっているわけではないですよね?本人が一番辛いし悩んでると思います。病院には行ったのでしょうか?主さん、どうか考え直してください。あまりにも可哀想です。どうかお願いします。

No.6 07/06/05 23:21
匿名希望6 ( ♀ )

約束云々より、友達の子が小6でおねしょが治らないと言って病院に連れて行ったら病気だった…って事がありました。一度受診なさった方が良いかと思いますが…

No.7 07/06/05 23:22
お礼

書き込みありがとうございます。病院には何件も連れて連れて行きました。カウンセリングも受けてます。一回も失禁で怒った事もありません。一日十数枚なので彼専用のバケツも用意してました。下着を洗わしている理由は姉と妹と同じ部屋に何枚も脱ぎっぱなし。濡れた事はしょうがないが独りっ子ではないのだから洗う人の事や濡れた下着を見た他の人の事も考えて最低限のエチケットとしてバケツに入れようと話をしたら臭っても人は関係ない、と言った為、異臭のする下着を洗う人はどんな気持ちか分かってもらう為に洗ってもらいました。他に良い方法があれば教えて頂けないでしょうか?

No.8 07/06/05 23:32
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

洗う側・下着を見た側をお子さんに考えさせ、徹底させる前に少しでも、失禁してしまう回数を減らす事を考えるのが先ではありませんか❓
まだ小学四年ですよね...エチケットや躾として、わかってもらいたいのもわかりますが、お子さんの気持ちより先に、周りを考えすぎな気がします。

No.9 07/06/05 23:57
お礼

>> 8 この子は再婚相手の連れ子です。私が来る前は父親が一人でみてた為、義子をかなり押さえつけ失禁しても病院には数回連れて行きましたが仕事の為に連れて行けなくなり濡れたまま垂れ流し状態でした。私が来てからは彼は凄く私に懐いてくれ何でも話てくれるし今もお風呂に入ってくれるし実父より好きだとも言ってくれ失禁の回数もかなり減りました。だからこそ人の気持ちも分かる優しい子供になって欲しいと洗ってもらってます。洗う時は一緒に洗い、終わった後は『ありがとう!凄く助かりました』と彼を褒めるので洗ってる時は本人も『最初に比べたら凄く減ったね。嬉しいね。お母さんありがとうね』と涙が出る言葉を言ってくれます。なので洗わせて良いと思ってましたが、やはり子供には残酷なんでしょうか?

No.10 07/06/06 00:20
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

下着は、脱ぎっぱなしにしていたりした時だけ、自分で洗うという約束にしてみてはいかがでしょうか❓
きちんと出している時は、洗って、脱ぎっぱなしの時は、約束を守れていないよね❓だから、その時は自分で洗わなくちゃダメだよ☝と話をしてみては‥
サッカーはしばらくでも子供の力を伸ばせる所をつんでしまうのは、あまり良くないし、おもらしと結びつけるのも、初めは約束でも、実際にサッカーを初めてからだと、ただの本当の意味での罰になってしまう気がします‥
それでも脱ぎっぱなしの時は、1人で洗う事も私はイイと思います。ただ、それはおもらししたからではなく、約束を破ってしまったからだと伝えて、次からはきちんと約束を守れるように話してみてはいかがでしょうか❓

No.11 07/06/06 00:23
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うち五歳の女の子だけど、最近までおねしょ、お漏らししてて、パンツは自分で洗わせてましたよ。シーツや服はバケツに入れると。
いろいろ意見はあるみたいですが、こうすると決めたならお母さんが 迷ったらいけないとおもいます。
意見は参考にしつつ、しっかりお子さんの事みて、感情的にならず行動してらっしゃるようだし 約束があるなら一度思うようにやってみて ダメだったらまた考えたらいいと思います。

子供とぶつかっても、絆をより深めるよチャンスだとおもいます。
本気で愛してるなら ちょっとずれていても絶対愛は伝わるし、 ワケわからない事言ってますが… 結論、私はいいとおもいます。

No.12 07/06/06 00:24
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

一緒に洗うならいいと思うんですけどね😥
病院はどのくらい行かれたのでしょうか?身体的には徹底的に検査して異常なしですかね?心因的なものだとしたら医者との相性が大事ですよ。根気よく病院を探し、根本的な原因を探さないと解決にならないと思います。原因がわかっても早急な変化も難しいでしょうし😥
約束にしても一ヶ月の禁止は意味がないように思います。隠していた翌日のサッカーは禁止とか💧失禁を申告して、一緒に洗った翌日はサッカーOKとか💧罰を与えるにしても直後じゃないと、、罰の期間を長引かせても、こちらの意図とはズレてきますよ💧
実子でも義子でも心因を探して対処していくのは、これだけの事をやってきたのに!ってラインは引けないから、子供も辛くてお母さんも大変だけど、原因を探す方で頑張るしかないと思います😥

No.13 07/06/06 00:40
お礼

>> 10 下着は、脱ぎっぱなしにしていたりした時だけ、自分で洗うという約束にしてみてはいかがでしょうか❓ きちんと出している時は、洗って、脱ぎっぱなし… 書き込みありがとうございます。サッカー禁止も他に理由があり塾の宿題などもしないでかなり隠してたので度々注意をしてサッカーは月、水、金だから違う日にちゃんとするように言ってたのですが遊んで、しなかったので、遅かれ早かれ禁止は出てたと思います。でも約束とは言え下着がきっかけではイケなかったのか今もう一度、子供の事を考えてみます。

No.14 07/06/06 00:57
お礼

>> 11 うち五歳の女の子だけど、最近までおねしょ、お漏らししてて、パンツは自分で洗わせてましたよ。シーツや服はバケツに入れると。 いろいろ意見はある… 書き込みありがとうございます。他の2人は女の子で男の子はこの子だけなのでシメ所はシメてますが他の子よりかなり甘やかしている所があったので優しいだけではなく、間違った事をすれば厳しい所もあると分かってもらう機会だと思ってます。普段からかなり約束を簡単に破る子なので約束とは何かこれを機に考えてくれれば嬉しいと思います。嬉しかったです。ありがとうございました。

No.15 07/06/06 08:13
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

うちの子も頻尿になったことありますよ。10~15分毎に尿意。期間は二~三週間でした。もし病院の先生に周りが余り気にしないで…といわれているならですが、
☆洗濯機、バケツ、換えパンツを一ヵ所にまとめてあげる
☆変な所でぬぎすててたら、洗濯する時困ると一言だけ言う
これだけにしてあげてみては。
あんまり約束事増えると、どれも中途半端にしちゃうし、親子でつかれますよ。
個人的意見ですが、サッカー好きなら、それはそれで応援してあげたらいいとおもいます。その年頃の子が、自分から楽しくて好きな事見つけてるのは、同じ年の子の親として、うらやましいですよ。たいてい、ゲーム好きだもん。プラス要素にマイナス要素の罰を加えちゃうのは、勿体ない!伸ばせ、伸ばせ!だよ。

No.16 07/06/06 10:42
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

何度もレスすみません。
子供に洗わせるのは、酷いとか思いません。
ふた付きバケツで、臭いや見た目😣防ぎつつ、1日の終わりお風呂入った後なり始めなり、一緒にお子さんと学校の事🌟お友達との事🌟イロイロ話ししながら親子で洗っても、コミュニケーションさらにとれて、イイですよね✨
やらなかったから、罰としてではなく、どうしたら約束守れるかコミュニケーションしだいな気もします。
約束守らないたびに、罰ばかり親が考えていては、子供との関係も密接なものにならないとも思います。
気を悪くされたらすみません💦

No.17 07/06/06 11:46
お礼

>> 16 書き込みありがとうございます。私は罰だと思っていません。息子は他の姉妹より好きな事もやらせたりしているのでいつも『したい事があるなら最低限の約束などを守らないと主張ばかりでは通らないよ』と教えてます。しかし毎日のように勉強はしない、下着は部屋や机の上に脱ぎっぱなしで何度も話をしてもその時だけ。今朝なぜ隠したか聞いたら『洗うのが面倒だった』との言葉。違う理由なら考えたが、そんな理由なら今一度、息子には可哀相だが今自分がいる状態を考えて欲しいのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧