注目の話題
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
子連れ様にイライラします。 私は飲食店に勤める正社員で、高校生の子どもがいます。 職場に幼稚園児と小学生のお子さんをもつシングルマザーのパートさんがいるので

アドバイスください。旦那との関係性。 かなり長文です。 私達夫婦は今年37歳…

回答14 + お礼15 HIT数 2227 あ+ あ-

匿名さん
23/07/30 12:33(更新日時)

アドバイスください。旦那との関係性。
かなり長文です。
私達夫婦は今年37歳の同い年。0歳の赤ちゃんがいます。今旦那は異業種に転職したての正社員、私は出産を機に退職となった元契約社員で今は無収入の家事育児の日々。
色々ありましたが現状だけ書きます。
まず、旦那は前職職人(職人歴10年以上、その会社には6年程勤務)で日給月給、毎月の給料に変動がありますが年収は260万円くらい(どちらかといえば田舎寄りの地方都市です)独身の時から貯金はほぼなく車のローンがありました。転職先では年収300万円以上の見込みです。
子供ができたきっかけで入籍をし、旦那の亡き祖父の家を生前譲渡してもらいほぼ全面リフォーム代と家具家電と車のローンを住宅ローンにして1,200万円の旦那一人で組んでいます。私にもお金を出してもらうことを鼻から期待していたみたいですが、家の立地も正直良くないのと旦那の状況から私や私の周りの方からリフォームのやり方やローンの額に反対をしましたが、一生住む家だから後悔したくないということで反対を押し切り進めたので、お金を一切出さず、子供も生まれたばかりなので家の大掃除や引っ越しの手伝いをしませんでした。私にももちろん非があるのは重々承知です。
付き合ってた時に色々あったのと妊娠をきっかけに精神状態が荒れてしまい、入籍直後の旦那の言葉一つ一つが嫌になりしばらく連絡を断ってしまいました。(旦那はアパート、私は出戻りで実家に住んでいました)今までの旦那に対する言動や態度、私が荒れている喧嘩中のその間のことと家のことで旦那はすっかり私の人間性を否定し、非常識、人間力がない、わがままなどたくさん言われ、当初の愛情がかなり薄れている状態です。私もですが。
そんな中で妊娠中に離婚届を書くほどまでの状況になりましたが、私が悪いことをしてしまったという反省と何もしていない中のすぐに離婚というのも何か違う気がするし、世間体もあるし、子供の養育費を放棄しようとしていたという色々な理由で、今離婚すべきではないと思ったので、なんとか説得し、リフォーム完成後に旦那が先に住み、後から私と子供と一緒にその家に住み始めました。旦那からすると何もしないで何食わぬ顔で住んでいることが気に食わないと思います。
ただ、お金を出さないから何も選ばないでと家具家電は全部旦那の判断で揃えている家です。
なので私からすると他人の家に住んでいる感覚です。
そんな状況ですが、仕事をせず家事育児をするために色々と頑張ろうと思いなるべく手を抜くことなく料理掃除洗濯、子育てをと思い好きなテレビを一切見れず自分の時間もなかなか取れない日々です。
光熱費は元々旦那の口座から引き落としになっておりそこは旦那の収入から支出してます。
私が住んでから料理を一切やらない旦那なので食材は私がメニューを決めて立て替えて先に私の貯金から払っていました。1ヶ月経っても何も言ってこないので食費くれるの?と伝えると私がしばらく払ってと言われました。無収入なのに?と訴えると失業保険貰えば良いとかどこからかお金を私が集めて工面してくださいという返答でした。
同居前に色々と揉めていたので同じ財布という概念はうちにはありません。
↓続きます

23/07/22 23:18 追記

(※ お礼NO.2と3は主投稿です。よろしくお願いします。)

タグ

No.3838418 23/07/22 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/07/22 23:11
お礼

旦那も私に財布をあずけたくはないでしょう。
旦那は結婚前から夫婦は対等と言っていましたがこれは対等なのかとモヤモヤしながら3ヶ月が経ち、喧嘩の会話の流れから私にお金を一切出さないからわかってもらおうとわざとやったと言われました。
私が家に関してはまったくお金を出しませんでしたが、妊婦健診代や出産費用の助成金からはみ出た分(9万円くらい)を出していますし、子育てに関するオムツやおしりふき、保湿剤や服、離乳食代など私の貯金で賄っています。私の車の車検代やガソリン代、携帯代、保険代も全部私の貯金からです。それぞれのかかるものはそれぞれという感覚なのでしょうか。それなのに旦那は食費はくれないのに自分の食べたいお菓子やアイスサイダーは2、3日に一回買ってきます。食べても良いと言われますが授乳中ですしもともとそういったラインナップは私は普段食べないです。
その姿を毎回見かけるごとにだんだん腹が立ってきてだんだん愛想も振りまけず会話もしなくなりました。今はただいま、おかえりだけの会話で後は必要超最低限の状態。これで結婚2年目です。
旦那は私の態度を同じようにして特に対処するわけでもありません。そのまま平行線です。
家事育児についても旦那は一切手伝いません。
強いて言えば、ゴミ出しと子供が近づいたら面倒みてあげるくらいで、私は料理(旦那には夜だけ)、洗濯、掃除、子供のおむつ替え、離乳食作り、食べさせ、お風呂、着替え、保湿など家で休みなくフル稼働、旦那は有料チャンネルのアニメやドラマをソファに横になってだらだらと見てしまいには毎度寝落ちしてます。
休日もほぼ家から出ず平日の夜と同様に昼間と同じ生活でひたすら寝てます。
(重度のアトピー、睡眠障害、腰が変形性腰椎症、季節の変わり目よく熱が出るといった体が丈夫ではないみたいです)

↓さらに続きます

No.3 23/07/22 23:15
お礼

専業主婦だからと家のことを基本やるのは私だとは思いますが食費も日用品も私の貯金からで、私の個人でかかる生活費(嗜好品は含みません)も私の貯金から出すのがどうも納得できません。
なるべくお願いせず自分でできることはやるタイプですが、たまにお願いすることも拒否をされはじかれます。
雪が多く降る地域なので、家の前にできた分厚い氷を割って欲しいとか会社帰りにドラッグストアで日用品を買い物をお願いしたら自分でやってと言われ、車好きな旦那ですがタイヤ交換を自分の
車だけさっさとやって私のタイヤ交換について触れもしませんでした。私から言うとあーどっちでもいいけどというニュアンス。
私も私かもしれませんが、旦那も旦那です。
3ヶ月前に喧嘩をして離婚届に修正を入れて出すのにしようという話にまでなりました。その後なぜか1万円だけ家計費として3ヶ月くらいは毎月くれていましたが今月はもらっていません。
1万円でも全然足りません。
お金に関してすごくモヤモヤイライラがおさまらないので正直今の状況続くなら離婚したいです。子供が少し大きくなって仕事し始めたとしても同じどころか負担が大きいことが目に見えます。
まだまだ書きたいことが山ほどありますが、
今現在の状況での私の考えや感覚がおかしいところがあるとか一般的にはこうだとかご意見をおねがいしたいです。
かなりの長文を読んでいただきありがとうございます。
お礼NO.2と3は主投稿です。
よろしくお願いします。

No.4 23/07/22 23:21
匿名さん4 

最初は夫婦お互いに話し合い足りてるのかなっていう気もしましたが、ちょっと旦那がありえない。父親としての自覚がないやつはいらないと思う。

シングルで子供と2人の方がよほど金銭的にも精神的にもよさそう。お前の子供だろーがって蹴り食らわしたい。

No.5 23/07/22 23:26
匿名さん5 

そんな状態なら離婚して生活保護や母子手当などの補助を受けた方が良さそう。

No.6 23/07/22 23:40
匿名さん6 

うーむ。ひどい状況ですね。
養育費ってもらえないものなのかな。

車にも金をかけそうだし、
その年収でローンだと、
月々の支払が厳しそうだと想像はつきます。

実家の方がいいのでは?
お金の心配、育児の心配、家事に旦那と大変そうに思います。
ご自分と子供を大切になさってください。

旦那と住むメリットがあるのか疑わしい状況ですね。

No.7 23/07/23 00:31
匿名さん7 

旦那さんの方が多額の支払いをしてると思います。
感謝が足りないんじゃないですか? 
だから必然的にそうなったとしか思えません。

No.8 23/07/23 08:58
匿名さん8 ( ♀ )

乳児がいる妻の生活費を出せない時点で破綻してます。

主さんの実家が大金持ちなら続けられますが、そうでないのであれば主さんの貯金が無くなったところでゲームオーバーです。貯金が0になってからでは逃げるのも大変です。まずはご実家のご両親に相談しましょう。

No.9 23/07/23 18:03
匿名さん4 

7さん本気で言ってんのかな...

No.10 23/07/23 18:54
匿名さん7 

本気ですよ。
ここの掲示板って男性がお金だして当たり前っていう人が多いので驚きます。
自分もきちんとした企業に勤めてたら産休、育休でお金貰えますからね。

No.11 23/07/23 19:14
匿名さん8 ( ♀ )

乳児がいて、家事に全く参加しないご主人がいて、生活を出してもらえず自分の貯金を崩すってこれもう詰んでるよね?

>子供が少し大きくなって仕事し始めたとしても同じどころか負担が大きいことが目に見えます。
これですよね。

低収入で乳児がいてそれでも妻に働いてもらいたいとなれば、家事育児折半するくらいでないと無理。そもそも乳児がいる女性の就活は厳しすぎ。育休が取れてまた戻れるのは恵まれた職場だけど、現在専業主婦の主さんに育休・産休の話をしてもかわいそう。

主さん、とにかくちょっと前まで世話になってた実家に相談しよう。

No.12 23/07/23 19:32
匿名さん7 

まぁ過去の話をしてもしょうがないですからね。
現実的な話とこれからの話なら実家に相談になりますね。

No.13 23/07/23 20:14
匿名さん13 

どっちも悪いんだけど、質問は主さんの考えや感覚がおかしいかどうかだからそこを答えます。

問題が起きたり納得できないことが起きた時、夫婦で話し合ったり折り合いをつけて解決しなきゃいけないのに、それを放棄して実家に帰ったのは間違い。
費用等も自分が納得してないから知らんぷりっていうのも間違い。
お金の悩みが切羽詰まってるからつらつら書いてるんだろうけど、一番考えなきゃいけないのは夫婦の信頼関係が構築できていないこと。
本来悩むべきはまずそこ。

でも離婚になるのは時間の問題だろうし、主さんの今の状態と同じく、旦那も主さんに対して愛情もないし支える気持ちは持ってないと思う。
離婚に向けて話し合いをして養育費の金額を取り決めて、実家に戻るなり自分で家を探して出ていくなりするのが最善だと思う。
そのまま今の家に住むなら、主さんも金額的に負担するところを見せないと旦那からは文句言われ続けると思う。
でも主さんが仕事も家事育児も頑張ったとしても、旦那さんの気持ちはおそらく戻らないし、主さんは今以上に不満が募るだけだと思う。

No.14 23/07/24 22:33
お礼

>> 4 最初は夫婦お互いに話し合い足りてるのかなっていう気もしましたが、ちょっと旦那がありえない。父親としての自覚がないやつはいらないと思う。 … かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

話し合いは確かにまったく足りてないです。
そこは私が原因が多いかもです。

ほんと、旦那の子供でもあるこの子はどうやってここまで大きくなったと思ってるんだ!って心底思います。

今後もお金問題はなかなかしんどいので、旦那にすっかり愛情すらなくなりました…この先の見込みなければ、さっさと別れて新たな人生を進みたいと思います!
ただ、子供にはとても申し訳ないです…
寂しい思いや苦労をかけさせないように立派に育てられるように頑張ります。

旦那に喝を入れていただいてスッキリしました!
ありがとうございます!

No.15 23/07/24 22:40
お礼

>> 5 そんな状態なら離婚して生活保護や母子手当などの補助を受けた方が良さそう。 かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

やっぱりそうですよね。。
本当色々ありましたが、いまだに優柔不断でなかなか踏み切れない状態です。
何度も離婚騒動があったので役所に色々聞きに行って、ある程度シングルになるとどういうことになるのかはシミュレーションはできています!
今わたしの貯金で学資保険など積立してるので学費はなんとかなりそうです。

子供のことだけを考えるとやっぱり躊躇しちゃうんですよね…旦那のご両親(からすると初孫)や旦那は子供を可愛がってはくれているので。

No.16 23/07/24 22:51
お礼

>> 6 うーむ。ひどい状況ですね。 養育費ってもらえないものなのかな。 車にも金をかけそうだし、 その年収でローンだと、 月々の支払が厳… かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

月々の支払いが厳しいかもしれませんが
別れるならきちっと養育費はもらいます!
旦那が子供欲しい欲しいと避妊もせずに作った子供なのでそこは父親としての責任はとってもらうように話をします!
むしろ何でそんなにお金が残らないのか不思議です。休みの日はずっと家で何か食べたりテレビ見たり寝ているだけなのに…
前に聞いた時には保険も携帯代もさほどかかっていないのに…車ですかね?
ここ最近3万5千円くらいのバンパー?を買って知り合いの車の修理屋さんに取り付けてもらってたみたいです。私にはばれていないと思っていますが。なぜ食費は出せないのかと余計に考えちゃいます。今の晩ごはんはかなりの節約飯で旦那からすると食べ応えはないから払いたくないんだとも思います。休日の朝昼のご飯提供は今はもうしてません。

また、愚痴みたくなって申し訳ございません。

旦那と住むメリット…はほぼ見当たらなくなりました。また色々と考えみます。

コメントありがとうございます!

No.17 23/07/24 23:05
お礼

>> 7 旦那さんの方が多額の支払いをしてると思います。 感謝が足りないんじゃないですか?  だから必然的にそうなったとしか思えません。 かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

確かに旦那の支払いは多いかもしれませんが、あらゆる人から反対を押し切り好きなようにリフォームも家具家電選んでいます。私の意見全部不採用でした。
これから子供にお金がかかるので今の家計として節約するべきなのに最新家電に目が眩んで、ローンのほかに結婚出産祝いを全部つぎ込んだ旦那です。それで(共働きならわかりますが)今のわたしがまだ働かない時の生活費が不足するなんて本末転倒かなと思います(むしろ今返り討ちにあっているところです)。それを周りのみんなは分かった上で考え直した方がいいと止めたのに聞きませんでした。

たとえわたしも家のお金を出していたとしても今の状況は同じだと想像がつくのでお金を出さなくてよかったなと思います。
他力本願である旦那だけの思惑通りですし、いざ別れた時に財産分与とか面倒ですし。
(引っ越しの手伝いくらいはした方が良かったかなとは思いました)

なので、旦那なりにわたしと子供ためにやってくれたことかもしれませんが、申し訳ないですがあまり感謝はありません。
だから必然的にそうなったなぁと毎日感じています。
今わたしはバチが当たっている状態ですね。

コメントありがとうございます!

No.18 23/07/24 23:12
お礼

>> 8 乳児がいる妻の生活費を出せない時点で破綻してます。 主さんの実家が大金持ちなら続けられますが、そうでないのであれば主さんの貯金が無くな… かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

やはり、子育て中の専業主婦さんの生活費は普通は旦那さんが賄ってくれているのが一般的ですか⁇
身近に同じ状況の方がいなくてどういうものなのか正直わからないです。。

わたしの実家はもう定年を迎えた父しかいないので、金銭面では大きく頼ることはできないかなと思います。相談はすでに普段からしているので状況はわかってもらってます。
私の貯金はまだなんとかあるのでしばらく大丈夫ですが、通帳を見てだんだんと貯金が減っていくことに恐怖があります。
早いところ旦那と話して解決できるようにがんばります。

コメントありがとうございます!

No.19 23/07/24 23:22
お礼

>> 11 乳児がいて、家事に全く参加しないご主人がいて、生活を出してもらえず自分の貯金を崩すってこれもう詰んでるよね? >子供が少し大きくなって… 再度ありがとうございます。

本当にわたしの負担問題に限界を感じてきてます。旦那は独身時代の暮らし方となにも変わっていません。光熱費に関しては支出は増えたものの、今まで通り自分の分だけの保険、携帯代、ガソリン代を払ってるだけですから。。
支出以外にも朝弱いのに次の日仕事でも夜更かしはしますし、前職で月に3、4回寝坊で遅刻していました。社会人としてありえなかったです。
世帯主の自覚があるのさ疑問です。

一軒家に住んで初めての夏で、思いのほか家の周りが雑草ぼーぼーで旦那は何もきにしていなくて、おとといについに私が我慢できなくて子供が寝てる隙にまず家の前だけ汗だくで草むしりしました。旦那は気づいてるのにノーコメントです。
かなりやばい関係性ですよね。。

私が働くことになったらどうなっちゃうんだろうと思います。

こちらでも愚痴になってしまいました。
すみません。。

今週実家の父に相談に行ってみます!

コメントありがとうございます!

No.20 23/07/24 23:22
お礼

>> 12 まぁ過去の話をしてもしょうがないですからね。 現実的な話とこれからの話なら実家に相談になりますね。 実家に相談してみます!

No.21 23/07/24 23:45
お礼

>> 13 どっちも悪いんだけど、質問は主さんの考えや感覚がおかしいかどうかだからそこを答えます。 問題が起きたり納得できないことが起きた時、夫婦… かなりの長文を読んでくださりありがとうございます。

そうですよね。。
今思えばたしかにごもっともです。
当時は私だけが楽な道を選んでしまいました。

もしかしたらそこにしっかり向き合っていれば今の関係性はかなり違うかなと思います。

ただ、わたしの今の負担はあまり変わらないんじゃないかなぁと思います。今まで見てきて思うのが旦那は持ちつ持たれつの持ちつ(?)の方が欠けているタイプです。旦那は女系家族で育ったので色々世話焼いてくれる人たちが多かったからか何もせずいかに楽するかを考えているようにも思います。
身体が丈夫じゃないのもあるかもしれませんけど。
わたしはそこそこ身体丈夫な方ですがこのままだと私もいつか倒れると思います。

お金の危機感というよりかは余裕がなくなってきた精神面と体力面の限界がきてつらつらと書きました。(子供をおんぶヒモしながら掃除機をかけたいたら床にあった充電器のコードを吸ってしまっっただけでブチギレちゃいました。(※誰も悪くない案件です)心の余裕がなくなってきたなと自分で感じました。)本当は今までまだまだ色々とあって書きたいことは山ほどあります。

旦那に対しての信頼はもうほぼないです。それに気づいてる旦那も私に信頼なくなってますね。それは間違い無いです。信頼するにも生活習慣とかお金に関することとかの価値観が違うと信頼関係も生まれないんじゃ無いかなぁとわたしは思ってます。もともと旦那を好きにはなりましたが、日々の旦那を見ているとなんだかなーーってことが結構多くて。。旦那との話し合いは毎度疲れるので、我慢して放置することの楽な道をまた選んでしまってます。

たぶんこの状況ですと今解決したとしても、また同じことになりそうですよね。
わたしも大人な対応できるように努力します。

ちなみにですが、13さんでしたら
費用に納得できないときは知らんぷりをせずにどのように対応されるんですか⁇
ご面倒でなければ教えていただけると幸いです!

ごもっともなご指摘やコメントありがとうございます!

No.22 23/07/25 00:22
匿名さん13 

レスありがとうございます。

スレを読んだ印象だと価値観の違いで信頼関係ができてないんじゃなくて、初動を間違えたから旦那さんの今の行動に至り、それに対して主さんがさらに失望して信頼できないループ、、って印象です。

でも実際の旦那さんを知ってるのは主さんだし、ここに書ききれないこともたくさんあるだろうから一概には言えないけど、、

費用に納得できない時、私なら喧嘩し続けます。うちの旦那も主さんとこほど深刻なレベルではないけど結婚当初は自己中心的なところが多々あって、
「一人で暮らしてるなら好きにすればいいけど、今は夫婦で住んでるんだから自分の好きなようにだけできると思うな」って言ったら、それは響いたみたいでそこから少しずつ改まりました。
だからいろんな意味で最初が肝心とはよく言ったもんだと思ってます。

でも、もし説得しきれず納得いかないまま事が進んだとしたら、夫婦でいる限り最終的には二人の決断で、自分にも責任はあるって考えるからお金も協力するし、身体的に問題なければ引っ越し等も一緒にやります。

ただ質問内容が主さんの考えについてだからさっきはあまり言及しなかったけど、主さんの旦那さんは性格的にすごく幼いし、責任感がないのか意地が悪いのかわからないけど損得勘定も強いから、結婚に向かない人だと思います。
主さんがどれだけ我慢や努力しても、改心したり成長する見込みがあるように思えないというか。
きっと良い所もあるはずなのに、旦那さんのこと悪く言うばかりで申し訳ないけど。

だから主さんの初動が良くなかったから夫婦関係悪くなったとは思うけど、初動が良くても主さんが苦労してたのは変わらないと思うんですよね。
旦那さんの性格が酷すぎたから、主さんも我慢しきれず一連の行動に至ったんだと思うし。

No.23 23/07/25 02:08
匿名さん8 ( ♀ )

主さん、返信ありがとうございました。

>子育て中の専業主婦さんの生活費は普通は旦那さんが賄ってくれているのが一般的ですか⁇
多分そうだと思いますよ。決まりはないので色々なご夫婦がいるとは思います。でも、専業主婦が自分と子どもの生活費を出していたらいつかは破綻しますよね?

私自身は育休少な目で復職しました。そもそも、夫婦合算で予算を立てています。夫の収入で暮らし、妻の給料は全額貯金というスタイルです。

私の友人たちの何人かは主さんと似たような状態でした。結婚前には貯金はあったものの少しずつ引き出して、数年後にはすべて無くなっています。そして、それが元に戻ることなく結婚生活が続きます。自分の貯金がゼロになると、実家への連絡や移動も難しくなりますし、どこかに部屋を借り事も出来なくなり、実質逃げ出せなくなります。

主さんはご主人に貯金額を言ってしまったのかな?そうでなければ、ある程度は隠した状態で残して、貯金は無くなったことにして、今後どうするか話し合った方がいいかもです。法的には結婚前の貯金も借金も各自のものです。主さんの場合、ご主人に結婚前からの借金があって、自宅がご主人の名義でご主人の住宅ローンなら、夫婦別財布がベターなのかもしれません。

結婚生活を続けるにせよ、そうでないにせよ、ご自身の資産を守る方法を考えた方がいいと思います。ネット銀行に口座を開いてご自身で管理してもいいかもしれません。

実母さんはすでにいらっしゃらないのかな?親を頼るにしても介護がいらない今しかありません。今のうちにお父さんに情報を入れておいてしっかり相談しましょう。

No.24 23/07/27 10:50
お礼

>> 22 レスありがとうございます。 スレを読んだ印象だと価値観の違いで信頼関係ができてないんじゃなくて、初動を間違えたから旦那さんの今の行動に… 再度ありがとうございます!!

コメントいただいた内容全てが腑に落ちました。
的確ですね。見抜かれています。

失望して信頼できないループ…
改めて考えると…確かにそうです。

何度も読み返しながら今後本当にどうしようかと色々と考えていました。

やはり、どのみち旦那にはなぜか常にお金がない状態ですし、体力もさほどないみたいでなんだかんだ協力体制とはならずわたしに負担がきて苦労するだろうなぁと思います。付き合ってる時から甘えが多くて頑張りが見えず何となく不安が残っていた気持ちが尾を引いていて今に至っている感じかなぁと思います。


旦那には感謝もしていますし良いところもありますけど今は負の部分が大きくてもう見えづらくなりました。
世帯主(旦那)として不十分というか私的に失格。。
私にももちろん至らない点はたくさんあるので、申し訳ないとは思うのですが、旦那の為に直そうとかもう思えなくなってきているので夫婦関係はもうそろそろ潮時かなと感じています。

13さんの納得できないことがあった場合は、喧嘩をし続けてきちっと向き合っていらしてすごいなぁと思いました。私は言い合いが苦手で我慢して、でもずっと不満で。それでついに爆発して態度に出ちゃうという感じなので見習いたいです。
最終的に納得できなくても、責任があるとして協力されるとは、さすがです。でもこれが夫婦としては普通であるということですよね。私にはできなかったです。

13さんの考え方はしっかりされていて素敵だなと思いました。今までの経緯を全てお話をして正してほしいくらいです。
ご丁寧にアドバイスをくださってありがとうございます。嬉しかったです!
いただいたお言葉を忘れないように過ごしていきます!!

No.25 23/07/27 11:13
お礼

>> 23 主さん、返信ありがとうございました。 >子育て中の専業主婦さんの生活費は普通は旦那さんが賄ってくれているのが一般的ですか⁇ 多分そう… 再度ありがとうございます!!

一般の専業主婦は旦那さんに賄ってもらえているんですね。決まりは確かにありませんよね。
8さんのようなご家庭が私も想像してましたが、相手によってうまくいかないんでしょうかね。

8さんの周りの方も苦労されているんですね。。
苦労するために結婚はされていないと思いますが、それでも頑張れるお相手なのですねきっと。

私の貯金額は旦那に言ってないです。
聞かれたこともありましたがほんのわずかしかないことにして言いました。
子供の学資保険や投資は旦那に内緒です。
あてにされるのが目に見えますので。
いずれ言うことがあったとしてもこれから始めるとか誤魔化すつもりでいます。
私が独身時代に掛け持ちしながらコツコツ貯めたお金や最愛の亡き母の遺産もあるなので、独身時代に車にお金を注ぎ込んだ旦那から協力を要請されてもどうもなんかなぁと思ってしまって…。
わたしの意地も組み込まれています。。

今度の話し合いでは、貯金が無くなりそうとは話そうと思います。住宅ローンは結婚してから組んだものなので、そうなるとわたしも絡んできますでしょうか⁇それをふまえても夫婦別財布の方がよさそうでしょうか⁇

口座は今後も旦那に教えることはないと思うのでわたしに何かあった時には父にわたしの資金源のまとめたファイルやパスワードありかを伝えてあります。本来であればこれは旦那に対してお願いするべきなんですよね。。信頼できていない証拠ですね。

実母は旦那と結婚する1年前ほどに病気で他界しました。わたしの幸せを願ってくれていたので今の状況では顔向けできないです。。
実父にも今現在心配をかけていて申し訳ないですが、色々と相談してみようと思います。

8さんのご経験や周りの方の状況も教えていただきわかりやすかったです!ありがとうございます!

No.26 23/07/27 20:42
匿名さん8 ( ♀ )

丁寧な返信ありがとうございます。

ちょっと補足を。
>8さんの周りの方も苦労されているんですね。。
>苦労するために結婚はされていないと思いますが、それでも頑張れるお相手なのですねきっと
いやいやいやいや違います。ここで言おうとしたことは違うんです。妻側が貯金を全額差し出して無一文になっても逃げだせないから、そのまま結婚生活が続けるしかなかった。人生の選択肢が1つしかなくなってしまったと言いたいのです。貯金が無いのに子どもがいたら、そう簡単には離婚できません。少しでも貯蓄できるような状況なら、むしろ数年後に離婚できます。

>住宅ローンは結婚してから組んだものなので、そうなるとわたしも絡んできますでしょうか⁇
法律の専門家ではないので確実なことはわかりません。基本的には結婚前の貯金と借金は各自のもの、結婚後の収入と借金は夫婦の責任となっているようです。ただ、ご主人が相続したご主人単独名義の家のローンに主さんの責任が加わるのかどうかはわからないので、専門家にアクセスして確認することをお勧めします。

結婚前の主さんの貯金は主さんのものですから、それを削り続けなければ成り立たない生活はやはり破綻していると思います。

ローンは返さなければならないし、ご主人の収入を急に上げることも出来ない。だとすると節約するか主さんが働くしかないでしょう?幼児を抱えて働くとなると家族の協力は必須です。何をどう手伝ってほしいのか等喧嘩になっても話し合って、半ば強引にでもやってもらうしかないと思います。

私の友人は結婚直前に父を、出産後1年位でお母さんを失くしました。専門職でしたが、彼女より低収入のご主人とお姑さんが家事育児に全く協力せず。友人は激務だったため泣く泣く退職しました。彼女に協力できる家族ならそこそこの収入を手放さなくても済むのに・・・と思ったものです。時は金なりと言うけれど、家事も金だと思っています。

とにかくお父さんとよく連絡を取って主さんの結婚前の財産は守りましょう。子どもの夢を叶えたり、ご自身の老後資金にお金は必要です。

No.27 23/07/28 06:20
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

単に御主人の収入が低すぎて、妻子を養いたくても無理なんと思う。新卒以下の収入ですし。住宅、光熱費は御主人で食費と子供関連の費用は主さんってことで今すぐにでも働くしかないのでは?養いたくても現状無理なんでしょうから。そんな人と子供をもうけてしまった落ち度もありますし、覚悟のときなのではないでしょうか。
まぁわたしも15年ほど前は似たような状況でしたよ。低収入の旦那選んだの自分でしたし、子供産まれてすぐ働きました。今はその時から比べると世帯収入は600万アップしてて、子供も増えましたしうまくいってます。自分だけが損してると思うからそんな思考になるし、子供が幸せになるにはどうしたらいいか?突き詰めたら覚悟できると思いますよ。

No.28 23/07/30 12:17
お礼

>> 26 丁寧な返信ありがとうございます。 ちょっと補足を。 >8さんの周りの方も苦労されているんですね。。 >苦労するために結婚はされてい… 再度コメントありがとうございます。
返信が大変遅くなりまして申し訳ございません‼︎

そういうことですね!
「妻側が貯金を全額差し出して無一文になっても逃げだせない」
そうですよね…お金ないと生活やっていけないですもんね(泣)やっぱり少しでも早めに働かないといけないかもです。。


結婚前の各々の資産や借金は各々のものということですね!今そのわたしの貯金を切り崩していることに悲しく感じています(泣)
結婚後の借金は、前にインターネットで調べた時には万が一旦那が他界したとしても相続放棄すれば影響はないと見たことあります。今のローンには保険もかけていて、それこそ旦那にもしものことがあったとしても返済免除の保険(?)みたいなので、旦那名義の家(資産?)が残るだとかなんとか聞いた事あります。詳しい方に聞いてみるのがいちばんの鉄則ですね‼︎

旦那、十分に家計費を入れてくれない+家事は手伝わない+子供に関しては遊び相手になってあげるだけなのでもう不満タラタラです(泣)
お金ないならせめて家事育児協力してくれよって本当に思います。
やっていけないですよねこれ。本当、破綻です。

8さんの元専門職のご友人さん、大変でしたね。。
お気持ちがすごくすごくわかります。
大変なご苦労をされていて。。。
せっかくのご友人の収入が頼りでしたのにね。
ひどいですね。。。

実父に今少しずつ相談しています。
旦那というより私と子供にとって何が一番良い事なのか難しい判断なので、間違った判断をしないように考えてみます!

具体的な詳しいアドバイスがとてもわかりやすくてイメージがつきました!!
ご丁寧にご回答いただいて嬉しいです!
ありがとうございます。

No.29 23/07/30 12:33
お礼

>> 27 単に御主人の収入が低すぎて、妻子を養いたくても無理なんと思う。新卒以下の収入ですし。住宅、光熱費は御主人で食費と子供関連の費用は主さんってこ… かなりの長文を読んでいただきありがとうございます!!

旦那の収入が低すぎるだけのこと…それはその通りですね。。なんだかんだわたしにとって何においても引っかかるのは最終的にお金かもです。。
お金より愛!と言いたいところですけど…私は断然愛よりお金の思想でして。。
贅沢まではしなくてもそこそこ心の余裕が持てる生活をしていきたいです。そのように親から不自由なく育ててもらったので、結婚して急落するなんて親に顔向けできないですし。そこまで愛した旦那でもないというか。笑

今を解決する一つの方法としてはわたしがもう早めに働くしかないですかね。まだまだ子供を身近で見ていたいという思いは難しいでしょうか。付き合っていたときの旦那も母親が3歳まで面倒みてあげないと可哀想とか言っていたのに…軽く詐欺です。泣

27さんも同じ状況だったんですね。。
お子さんがまだまだ小さい中で働いて子供と離れる時間があることには気持ち的に問題なかったですか?それよりもまず生活できるように重視された立派な考えだったのでしょうか。

「自分だけが損してると思うからそんな思考になる」は思ってますわたし。わたしが洗い物や掃除しているのに旦那がソファーでゴロゴロしているところを毎日見ているとずっと思います。それでも、家計費が足りているならともかく(←もはや根に持ちすぎ)
夫婦は対等というかそれぞれの役割とバランスが大事なのになぁとおもいます。。

27さんのようにうまく調整できたら理想なんですけどね。低収入の旦那を選んだのは確かにわたしですもんね。

「子供が幸せになるにはどうしたらいいか?突き詰めたら覚悟できると思いますよ。」
良いお言葉をありがとうございます!!
常に頭に入れておきます!

実父に相談もしつつ考えてみます。
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧