カーリングって、お掃除してる様にしか見えない。 キュッキュッして、距離を調…

回答6 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/07/30 15:10(更新日時)


カーリングって、お掃除してる様にしか見えない。

キュッキュッして、距離を調整してるのかな?

タグ

No.3843683 23/07/30 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/30 13:16
匿名さん1 

磨いているをですよ。腕も床も。

No.2 23/07/30 13:17
匿名さん2 

なんだかシュールですよね。

No.3 23/07/30 13:18
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

同感です、私もお掃除してる様に見えます、こするのは「距離を調整」しているのです、滑りすぎても駄目なので微調整は難しいでしょうね。

No.4 23/07/30 14:04
匿名さん4 

元々は屋外で凍った池の上で石を滑らせていたそうです。そのまま滑らせてもゴミが多く引っかかってしまうので、ホウキで落ち葉などを掃いていました。

屋内競技になってからは、ゴミを掃くのではなく石の動きをコントロールするのが目的だそうです。

平らな氷の上を滑らせても滑りません。水をかけて凸凹にします。ブラシでこすると溶けて滑りが良くなります。

冬を思い出してほしいのですが、カチコチに凍った道よりも溶けかけた道のほうが滑りやすいですよね? 氷をそのまま掴むのは簡単ですが、濡れた指で掴もうとすると滑って掴めませんよね。

こんなふうに滑りやすい道をつくってあげることで、目的の場所まで石を運んでいます。なので掃除しているという考えは間違っていませんよ。

No.5 23/07/30 14:42
匿名さん5 

あれって音なんかしてたっけ?

キュッキュッったらバスケのイメージ。

No.6 23/07/30 15:10
匿名さん6 

いつもお掃除ご苦労さまです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧