注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は今車の免許を取る為教習所に通ってます。 今年の3月末に教習所に入りました。…

回答1 + お礼1 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/07/31 18:13(更新日時)

私は今車の免許を取る為教習所に通ってます。
今年の3月末に教習所に入りました。私は軽度の知的障がい者です。
まだ第1段階で効果測定45回目で合格。
見極め5回目合格。
技能試験3回目合格。

今現在学科試験を受けてますが2回落ちてます。勉強はアプリを使ったりムサシを使ったりしてます。

ここまでやって辞めたくないです。

どうしたら学科試験に受かりますか?

辞めた方が良いや貴女には無理の意見は
引き受けてないので。
ちゃんとしたアドバイス宜しくお願いします。

タグ

No.3844257 23/07/31 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/31 10:19
匿名さん1 

学科試験は紙に書かれた文を読んで紙に書くんだから、アプリはやめた方が良いんじゃないかなと思います

知的障害がある人って、環境が変わると覚えていたことが分からなくなったりしますよね

障害者雇用で、普段右回り順路で仕事をしていて、左回りだとパニック起こす人とか見たことあります


書店でテキストを買って、普段から紙で問題を解くようにしたら、本番でも問題を解きやすくなるかもしれませんよ

No.2 23/07/31 18:13
お礼

>> 1 なるほど。
確かにそうですよね。紙に書きます。

確かに覚えている事が忘れたりします。

そうですね!書店でテキスト買ってやってみたいと思います。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧