社長が勧める研修を断るのは普通ですか? 正しいとか正しくないかは置いといて…

回答4 + お礼4 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 11:21(更新日時)

社長が勧める研修を断るのは普通ですか?

正しいとか正しくないかは置いといて、
皆さんの勤め先はどうなのか聞きたいです。

うちの会社は、社長が自分も行って役に立った研修を勧めますが
その場で「私は大丈夫です」とか聞こえないフリ(微妙な顔)をします。

前の職場は提案というより業務命令だったので断ることに驚いています。

今回提案されたのはプレゼンの研修でした。
夜間にあるものです。



タグ

No.3850691 23/08/09 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/09 09:15
匿名さん1 

たまにあるのが研修が残業扱いにならないケース。それなら業務命令ではないと思います。

No.2 23/08/09 09:19
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

うちでも業務時間外の研修は強要はしていないかな。

断っている従業員は賞与とか待遇面とかも気にしていないのかもね。

No.3 23/08/09 10:39
匿名さん3 

社長が勧める研修を断ると普通に干されて終わります。

No.4 23/08/09 10:59
匿名さん4 

社長おすすめの研修には必ず出席してます。翌日感想文を書かされます。つまらない中身でも素晴らし勝ったと書かないと干されます。研修手当や交通費も出ます。夜間の時は弁当も出ますから何の問題もないです。研修中は大半寝てます。それでいいのです。

No.5 23/08/09 11:16
お礼

>> 1 たまにあるのが研修が残業扱いにならないケース。それなら業務命令ではないと思います。 うちの場合は強制では無いので残業代では無いですね~
前の会社もつかなかったけど笑

No.6 23/08/09 11:18
お礼

>> 2 うちでも業務時間外の研修は強要はしていないかな。 断っている従業員は賞与とか待遇面とかも気にしていないのかもね。 毎回断られまくってるので可哀想すぎて笑

うちはホワイト会社だから賞与も待遇もそういうのでは影響ないですね~

No.7 23/08/09 11:18
お礼

>> 3 社長が勧める研修を断ると普通に干されて終わります。 やっぱそういう会社もありますよね!!

No.8 23/08/09 11:21
お礼

>> 4 社長おすすめの研修には必ず出席してます。翌日感想文を書かされます。つまらない中身でも素晴らし勝ったと書かないと干されます。研修手当や交通費も… 私も前の会社は必ず出席でした!交通費や研修費は出ましたが手当は貰ってない。。
感想文は嫌ですね。社長の自己満では。。

今の会社で勧めてくる研修は勉強になるのが多いから
行けばいいのに・・って思うときあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧