注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

40人位の会社のネット環境教えてください。他府県の支店と本社で共有サーバーを使っ…

回答1 + お礼1 HIT数 86 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 21:39(更新日時)

40人位の会社のネット環境教えてください。他府県の支店と本社で共有サーバーを使っています。
他にネットワークタイプのソフトをMicrosoftのAzureで使っています。
間に入っているIT会社が悪いのか、毎月のように停止したり、繋がらなくなります。
原因ははっきりしないようで、その度に業務が停止し、うんざりします。

度々落ちるなら、クラウドソフトを使い、共有ファイルもクラウドを使った方がいいような気がします。
こんなに落ちまくる会社は初めてです。

皆さんの会社のネット環境、停止状況教えてください。

No.3858780 23/08/20 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/20 20:03
匿名さん1 

小規模で複数拠点あるなら、今はクラウドサーバを使うか、必要なクラウドサービスを使うのが一般的でしょうね。
最近は企業サーバを狙ったクラックも多いので、自前サーバだとセキュリティ対策などの負担も大きいですし。

うちは親会社がIT系なので、自社サーバもあるにはあるのですが、みんなほとんどクラウドサービスのほうへファイルなど上げて共有してるみたいです。

No.2 23/08/20 21:39
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
企業サーバーを狙うものもあるのですね。
今のサーバーのOS,マイクロソフト2003くらいで、サポートがかなり前に切れているようでした。
これ、普通にあることなんでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧