関連する話題
テストで93点取ったのに成績は2でした。何が悪かったのでしょうか…?

中3です。物を適当な場所に置いてしまう癖があります。 あと後回しする癖もありま…

回答2 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
23/08/24 04:19(更新日時)

中3です。物を適当な場所に置いてしまう癖があります。
あと後回しする癖もあります。
そして忘れっぽいです。

例えば学校の苦手な課題があるときは
①今度やろ
②今日提出日!?学校でやろ
③え?プリントない
④家にあるはずだから明日出そ
⑤プリントを探すのを忘れる

これを何度も繰り返してしまい、テストの点数は高いのに成績が毎回下がっていってます。

言い訳にしたい訳ではないですけど、ADHDなんでしょうか?
家族にも何回か言われました。
2日に1回は忘れ物するし、ドッジボールは毎回最初に当たるし、よく転びそうになるし、話を聞けないし…と当てはまりそうな事がたくさんあります。

ただ、片付けは苦手ですけどやればできます。

鈍臭いだけですかね?

今1番困っているのは、受験勉強の道具をいつのまにか適当な場所に散らばるように置いてしまっていて、探して片付けるという作業にとても時間がかかってしまい、時間が潰れる事です。

何か対策とかありますか?




タグ

No.3861399 23/08/24 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/24 02:59
通りすがりさん1 

読んでて自分かと思いました、、、
私は受験関係の絶対なくしちゃダメなやつとかはそれ専用の入れ物に入れて絶対動かさないとかやってます。
あとクリアファイルとかいっぱいあると便利で、ひとつずつめっちゃ大事なヤツとかちょっと大事なヤツとかに分けて保管するようにしてみてます。

No.2 23/08/24 04:19
匿名さん2 

大人のADHDです。
気になるようでしたら、検査に行かれた方が良いです。

セルフでどうにかしたい場合、一度ADHDのグレーゾンと仮定して、ADHD向け対策の情報収集しましょう。
集めた対策方法から、自分の感性に合うものを完璧を目指さず、ちょっとずつ取り入れてみてください。

以下とりあえずの参考です。
■【ADHDは片付けができない】親と一緒にできる片付けのコツ〜注意点を解説
https://surala.jp/home/column/developmental-disorders/13428/

なお、脳内物質についても調べてみてください。ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニンです。
特にセロトニンを活性する行動と食事です。
偏食か過食あれば分子栄養学もお調べいただければ幸いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧