旦那とは結婚する前から別々に寝ています。 旦那のいびきがうるさいからです 病…

回答10 + お礼2 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
23/08/29 18:40(更新日時)

旦那とは結婚する前から別々に寝ています。
旦那のいびきがうるさいからです
病院に行って機械つけてマッシになりましたが一緒に寝たら寝れません。
旅行をしたことがなくて子供産まれて落ち着いたから行こうと思ってて、でも寝る時は別々がいいと言いました。
そしたら、流石に酷くないと言われました。
一部屋分余計にいるし、1日くらい我慢できないの?とこれからも旅行は寝る時別々に行くのかと言われました。
酷いんでしょうか?
いびきがうるさいのは旅行くらい我慢するしかないですか?

タグ

No.3865543 23/08/29 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/29 17:42
通りすがりさん1 

ちゃんと睡眠がとれないなら、別の部屋で寝た方がいいと思うし私もそうします。
旅行は好きにしたらいいけど慢性的に睡眠不足だと生活ができませんから。話が違いすぎますね。

周りには別にいびきが酷そうではないけど普通に寝室別のカップルとかもいますけどね。寂しいのかな?一緒に寝るべきみたいな考えがあるのかな?

じゃあ眠れないほどのいびきをしている自分の隣にあなたを寝かそうとする夫は酷くないの?って思います…

No.2 23/08/29 17:43
匿名さん2 

私の旦那はいびきも可愛いけどなぁ…
慣れだと思いますよ!

No.3 23/08/29 17:43
匿名さん3 

全く酷くないですよ。
旅行って楽しいけどただでさえ疲れるんだから、夜ぐらいはちゃんと寝たほうがいいです。
せっかくの旅行なので嫌な思い出にしたくないじゃないですか。
旦那さんにはそんなに一緒に寝たいならいびきを改善するための努力とか治療とかしてほしいって言いましょう。

No.4 23/08/29 17:44
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

酷いから我慢しましょう
と言われたら、主さんは納得できますか?

No.5 23/08/29 17:45
お礼

>> 1 ちゃんと睡眠がとれないなら、別の部屋で寝た方がいいと思うし私もそうします。 旅行は好きにしたらいいけど慢性的に睡眠不足だと生活ができません… 旅行くらいは一緒に寝たいと言われて

No.6 23/08/29 17:47
お礼

>> 4 酷いから我慢しましょう と言われたら、主さんは納得できますか? 考えますね

No.7 23/08/29 17:48
匿名さん7 

横向きに寝ると静かになるんだけど、、試してみたことある?

No.8 23/08/29 17:50
通りすがりさん1 

すみません読み間違えてました。
私なら、
一緒にいたくないわけじゃない。でもやっぱりうるさくて寝られないから、そうなるとせっかく旅行なのに翌日万全の体調で遊べなくなってしまうのが嫌だ。みたいな感じで伝えます。

No.9 23/08/29 18:09
匿名さん9 

夫もめちゃくちゃイビキうるさいけど、慣れました。無呼吸症候群でいつも心配ですけどね。
一泊くらい、一緒に寝てはどうですか。
耳栓するとか、、ダメか。

No.10 23/08/29 18:20
匿名さん10 

1日のことなら耳栓して寝たら?

No.11 23/08/29 18:34
匿名さん11 ( ♀ )

その「いびき」を「録音」しておいて 旦那さんの耳元で聞かせてごらん?「眠れるかどうか?」確かめると良いのではないでしょうか?

No.12 23/08/29 18:40
匿名さん12 

経済面で問題ないなら別々がいいけど、ビジホじゃないなら1部屋ずつだと2人部屋よりかなり高くつきます。家計は大丈夫なんですか。

旦那さんが気にしてるのも寂しい云々とかじゃなく宿泊費のことなんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧