注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

勉強が得意な娘と、勉強が苦手な息子がおります..。 言われなくても自分から勉強…

回答6 + お礼5 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 08:09(更新日時)

勉強が得意な娘と、勉強が苦手な息子がおります..。
言われなくても自分から勉強をする娘には本を買い与えたり習い事もたくさんさせて、親も熱が入るのですが..
何をやらしてもつまづき、ゲームやYouTubeばかりしてる息子には勉強やらせても無駄だと思ってしまい、できてなくても放置になってしまいます..
普通、できない方に力入れるべきですよね?
勉強得意にさせる方法てあるのでしょうか..息子は発達障害ぽいです..

タグ

No.3869037 23/09/03 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/03 02:54
お礼

>> 1 お子さんの年代は? 娘は小5の11歳、息子は小3の8歳です。息子は漢字がありえないほど劇的に苦手です..

No.4 23/09/03 02:57
お礼

>> 2 部活とかスポーツはある程度はやらせた方がいいです。 スポーツしてる子は成績が伸びやすい傾向にあります。脳みそがスポーツで要領が良くなるから… 現在スイミングはしております。
他にも脳によい習い事とかさせるべきでしょうか?

No.7 23/09/03 03:29
お礼

>> 5 子供の立場ですが、うちは3人兄弟で一人一人の個性を伸ばしてもらえました。 私は医者ですが、兄はシェフ、弟(発達障害グレー)は海外で動物のカ… ありがとうございます。
すごく心に響きました。
得意分野を伸ばしてあげることが一番大切ですよね。
お医者様なんですね、素晴らしいです。
信じてもらえないかもしれませんが、旦那も医師で、息子が開業医の跡継ぎにしないといけないのではないかという思いがありました。
ですが、私自身が頭良くないし、英才教育どころかまともにも育てられないのであきらめておりました。
今年に入り、娘が勉強好きで自主的に勉強するようになり、その姿を見ていると、息子も本気でやらないといけなかったのかなと自分を責め、焦ってきた次第です..
ですが、息子には息子の人生がありますよね。娘も、勉強は好きだけど医学部には到底及ばないし、本人もやりたい夢があるしで、レールを歩かせる必要もないですよね。
得意なことを伸ばしつつ、苦手な漢字から、寄り添ってみようと思います。

No.8 23/09/03 03:35
お礼

>> 6 家庭それぞれ方針があるので否定はしませんが、個人的な所感としては、小3の子どもにそこまで勉強勉強って求めすぎ、高望みしすぎのように思います…… ありがとうございます。
まだ小3ですもんね、まわりが塾へ行ったりしているので焦っていて、高望みしすぎたかもしれません。
男の子だし、特にゲームばかりして勉強しないのが普通なのかもしれませんね。
娘と比べるのを辞めて、息子の苦手に寄り添っていきたいと思います。

No.10 23/09/03 03:58
お礼

>> 9 再度レスありがとうございます。
私の中で、もう8歳、今さらやっても出遅れすぎかもと思っていたことをまず反省したいです。
ゲームが得意、算数は得意な一面もあり、そっちの分野を伸ばしてあげないとですよね。
毎日の幸せ、で心の基盤作りをしないとですよね。確かに、勉強勉強で思春期で心を病んでしまったら何にもならないですよね。
高校生から医学部を志されたんですね、凄いです。動機もまた素敵ですね。
旦那は祖父から代々開業医で、親から強制的に医学部附属の高校を受験させられ、そこから無理矢理エスカレーターで医学部のレールを歩かされたので、本当は他になりたい夢があったようです。
なので、娘や息子には別に医師になれという感じでもないのがまだ救いです。
余談ですが..私は看護師で、小学生の頃からの夢を叶えられたのでとても嬉しかったです。
そう思うと、夢って、親が決めることじゃないですよね。私も本人の気持ちを尊重できるような親でありたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧