注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

夜勤で働いてます。 でも失敗が多いです。彼には寝不足が原因だと思う、辞めたら?…

回答4 + お礼4 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 19:33(更新日時)

夜勤で働いてます。
でも失敗が多いです。彼には寝不足が原因だと思う、辞めたら?と言われました。私も辞めたいとは言っていましたが、今辞めて次も失敗ばかりだったらと思うと、辞める時ではないんじゃないかと思ったりもします。克服しなきゃいけない気持ちと彼に言われて悔しい気持ちで複雑です。考え過ぎてどうしたらいいのか分かりません。

タグ

No.3875501 23/09/11 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/11 18:54
匿名さん1 

何を失敗するんですか?

No.2 23/09/11 19:02
匿名さん2 

工場の夜勤ですか?

時給が良いですからね。

ですが、女性には不向きですよ。

体調不良になるか、諸々不規則になるので太ります。

彼氏さんが折角言って下さっているので、日勤でゆっくりでも正確にこなせるよう、頑張った方が良いと思いますよ。

No.3 23/09/11 19:04
お礼

>> 1 何を失敗するんですか? 書き間違いや数え間違いです。単純な事を間違えてしまいます。

No.4 23/09/11 19:09
通りすがりさん4 

彼の言葉は優しさです。ただ辞める、辞めないは彼氏さんには関係ないです。
それを言えるのは養ってくれる旦那さんになった人だけ。事故、病気に繋がるのならどうするか考えるべきです。
今回の問題は失敗。ここも辞める、辞めないは関係ないです。失敗をまず減らす事が問題。
もし自分に向かない(ここでは失敗の数より仕事を好きになれない、誇りを持てない)と考えるなら次を考えてもいいのでは?

No.5 23/09/11 19:10
お礼

>> 2 工場の夜勤ですか? 時給が良いですからね。 ですが、女性には不向きですよ。 体調不良になるか、諸々不規則になるので太ります… ドライバーをしてます。
あまりに失敗が多くて自信が全くなく転職も怖いんです。でも日勤の職場なら普通に働けますかね?

No.6 23/09/11 19:15
匿名さん2 

勝手な憶測て、失礼致しました。

かなりキツイお仕事をされていらっしゃるのですね。

日勤帯のお仕事、一度経験されてみるのも良いと思いますよ。

ただ、人間関係にはお気を付け下さいね。


No.7 23/09/11 19:17
お礼

>> 4 彼の言葉は優しさです。ただ辞める、辞めないは彼氏さんには関係ないです。 それを言えるのは養ってくれる旦那さんになった人だけ。事故、病気に繋… 仕事は好きです。
だからこそ悔しいんだと思うんです。きっと今のこの後ろ向きな気持ちじゃ転職も上手くいかないですよね。

No.8 23/09/11 19:33
お礼

>> 6 勝手な憶測て、失礼致しました。 かなりキツイお仕事をされていらっしゃるのですね。 日勤帯のお仕事、一度経験されてみるのも良いと思… 再レスありがとうございます。

夜勤は今回が初めてです。日勤の時はこんなにミスはしてませんでした。だから彼も辞めたら?と。
そうなんですよね。今の所は人間関係はそんなに悪くないと思います。良いとは言い難いですけど。だから余計転職に悩んでしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧