注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

東大に受かる人は、天才型1割・要領型3割・秀才型6割ほどで、なおかつ8割はどうあ…

回答3 + お礼1 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 09:21(更新日時)

東大に受かる人は、天才型1割・要領型3割・秀才型6割ほどで、なおかつ8割はどうあっても受かる人達で、残り2割の椅子を受験生で取り合ってるらしいです。

つまり、
天才型1割←ほとんど地頭(もしくは勉強の習慣が苦ではなく、無意識なほど自然に身に付いている)
要領型3割←要領+努力+地頭
秀才型4割←努力+地頭
ガリ勉型2割←先天的には凡人

こんな感じかなあ~と思います。

そして、東大なんか入らなきゃ良かったという本で、東大生や東大卒になることで、本物の天才と一緒くたに見られるのが辛いとか、一生努力してエリートとして生きて頑張り続けないといけないような気がしてしまうみたいに書いてあるようですが、

1割の天才型以外、特に下位の2割の椅子を取り合って勝ち取ったガリ勉型がそうなりがちなんでしょうか。

タグ

No.3877373 23/09/14 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/14 08:19
お礼

そうなんですか? ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧