女性を、「土日空いていれば2人で食事行きませんか?」とお誘いしたところ、「今回は…
女性を、「土日空いていれば2人で食事行きませんか?」とお誘いしたところ、「今回は予定が怪しくて行けなくなったら申し訳ないのでごめんなさい。ただ、別日で機会があればぜひ!」と返ってきました。 調べると「機会があれば〜」というフレーズは脈無し、遠回しにお断りしていると出てきたのですが、今回はどうなのでしょうか…
すみません、タグを間違えていたので再投稿です。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
主様、確かにそのフレーズは脈無しというケースは多いです、けれど気になったのが「別日で機会があればぜひ!」という「是非」という言葉を使用している点です、一緒に食事に行きたくもない人に是非という言葉を使うのか疑問に思います、もしかするとまだ希望はあるかもしれませんね、今回は本当に予定が合わなかった可能性を考えられますよ。
微妙ですね
確かに忙し過ぎて人と予定を立てにくいときドタキャンしたくないから敢えて約束しないことはあります。
ただ、自分がその人と親しくなりたかったら、急に時間が作れたりするからこちらから連絡しても良いか、聞きますね。
それと社交辞令に是非は私も使わない気がします。
どうもこうもシンプルに脈ナシ、その機会とやらは訪れることはない。だだし、それは今のあなたとの関係性でわってこと。リスケがない、という事実だけをみてください。
断られる理由は価値提供ができていない、距離感を間違っている。大抵の場合これ
いい感じに断られてますね。残念。
ところで、
ぜひ、って断る時使う文句だと思ってました。みんな違うの?
そもそもぜひの意味って?機会があれば、貴方がよければ(自分から積極的に行く気はない)、こんな意味合いだと思ってた、、
是非、という言葉の意味はそうかもね。でも俺には、行けなかったという事実の中でなんとか都合のいい言葉を拾おうとしてるというか‥
だから女の子の発することばにはそれ程意味がないっと思ってほしい、この場合の是非に意味なんてないんです。今の状況って主さんがその子に恋愛をさせてもらってる側ですよね、それなら風俗と同じ。
誘って乗ってくれたり、暇なときに連絡くれたり誘ってもらえるのは彼女からみて友達か友達感覚で居られる関係性じゃないとダメなんよ。知り合い程度に思ってる人に何度誘われようが
重ねるだけ面倒くさいだけです。今後俺なら誘うのもLINEするのも一切しない。仕事を通じてでいいので、しっかりコミュニケーションをとり相手の温度に合せながら信頼を獲られたら今よりずっといい方向に自然に進む、自然にね
「ただ、…ぜひ!」というのは積極性を示す強調表現だと思うので、私なら脈なしの相手にはそうは返さないなーと思います。
「今月なら◯日か◯日、平日なら◯曜◯時以降なら空いてるのですが、その中だとご都合いかがですか?」みたいに複数選択肢を用意したら色良い返事がもらえそうな…。
それでも断られたら、そのお相手にとってはお断り表現だったと言うことで。
同じような経験があり、いまだに心がいたみます…
機会があれば、というのはもう断られてます。
裏を返せば、機会がなければ無理ですということでしょう。
行く気があれば、今週の土日は無理ですが、来週の土日でしたら空いてますと言ってくるはずです。
傷つけまいと遠回しな言われると、少し期待してしまいますよね。
同じ職場なんだからチャンスはあるから焦んなくていいよ。いきなり週末二人でってのは不味かったね‥
半年くらいは空けたほうがいいかな、彼女と仲の良い人やその周辺の人と絡んで複数人で行けるような間柄を目指そう。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
年金受給開始年齢について 現在は65歳からの受給となっていますが…22レス 692HIT 匿名さん (60代 女性 )
-
私が電車に飛び込めば、子供達は改心して学校に行ってくれますか? 「ど…12レス 412HIT 匿名さん
-
子供3人全員夫の子じゃないです。34女です。みんな元彼の子で、托卵をし…11レス 302HIT 匿名さん
-
20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり…48レス 1254HIT 大学生さん (20代 女性 )
-
母の日は母の日であって義母の日ではないよね? 産んでもらった覚え…12レス 279HIT 匿名さん
-
なんでやねん、て話なんですけど 彼氏に「私最近ココイチにハマって…12レス 324HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧