2週間ほど前に歯の神経を抜きました。 抜髄後、今回で2回目の消毒の治療をしたの…

回答1 + お礼1 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 18:12(更新日時)

2週間ほど前に歯の神経を抜きました。
抜髄後、今回で2回目の消毒の治療をしたのですが、治療中神経を抜いたにも関わらず死ぬほど激痛がするのです。
治療の最中痛みで涙がでてきて「痛いです!!」
と先生に伝えたのですが「うんうん痛いね〜」
と軽く流されてしまいました。
虫歯治療で歯を削るのとは比にならないくらいの激痛で死ぬかと思いました…。
1回目は痛みや治療されている感覚は全くなく問題なく治療出来ました。

普段の生活でも物を噛むと痛く(ご飯もまともに食べられていません)冷たい水を飲んだり口をゆすぐとしみます(抜髄後に水がしみる事はないと聞いたのですが…)

何か最近に感染してしまったのでしょうか?
それとも治療中は死ぬほどの激痛が普通なのでしょうか?
原因のわかる方いましたら教えていただきたいです。

タグ

No.3882051 23/09/20 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/20 18:02
匿名さん1 

私も同じ現象なりました。
そのときは、神経だけじゃなく歯まで削られて、結果歯に穴空きました。

できるならセカンドオピニオンへ

No.2 23/09/20 18:12
お礼

>> 1 レス有難うございます。
同じ境遇の方からのレスで大変心強いです。
私も同じで歯を結構削られていて真ん中には大きな穴が空いています…

先程治療に行ってきてかれこれ40分程経つのですが未だに痛みで唾液が止まりません…
セカンドオピニオン…検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧