彼氏と半同棲?の話が2回出ました。 いつもデートの時は外食をしてそれからホテル…

回答5 + お礼2 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/09/27 01:58(更新日時)

彼氏と半同棲?の話が2回出ました。
いつもデートの時は外食をしてそれからホテルに泊まるので家があればその分支出が抑えられると話していました。
部屋を借りようと話したのは2回とも彼氏の方からで、私が半同棲より同棲の方がいいと言ったら同棲=結婚と1括りされて、私が結婚したいと相手に思われることってないですよね?

タグ

No.3886606 23/09/26 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/26 22:40
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

その話じゃ主さんが結婚をしたいと言ってるようには思えないので彼氏さんも思っては無いけど半同棲なんて中途半端な事してお金は誰がどのように払うの?食事代は?
また彼からは主さんとの関係に誠実さは見えず、ただやる場所が欲しいだけに感じますが大丈夫ですか?

主さんが住んでお金払って、やる場所を提供するとかでは無いですよね。

彼氏が一人暮らしして、そこへ主さんが通うと言うやり方がベストだと思います。

No.2 23/09/26 22:49
匿名さん2 

お互いに実家暮らしなのてすか?
中途半端に半同棲なんてしない方が良いですよ。
金銭・家事・妊娠と、泣きをみるのは女性だけです。

No.3 23/09/26 22:56
お礼

>> 1 その話じゃ主さんが結婚をしたいと言ってるようには思えないので彼氏さんも思っては無いけど半同棲なんて中途半端な事してお金は誰がどのように払うの… 回答ありがとうございます
家賃などは折半しようと話が出ていて家事などの話はまだしていないです、
半同棲するなら同棲がいいだろうし、そこを、ちゃんと聞いて話してみようと思います
1回彼氏に1人暮しはしないのかって聞いてみます

No.4 23/09/26 22:58
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

家賃折半で誰が名義で誰が住むの?これ別れる時や喧嘩した時、長く続いた時かなり揉めますよ。

半同棲のルールとか調べてみてください。

それは1番ダメな気がする。

No.5 23/09/26 23:01
お礼

>> 2 お互いに実家暮らしなのてすか? 中途半端に半同棲なんてしない方が良いですよ。 金銭・家事・妊娠と、泣きをみるのは女性だけです。 回答ありがとうございます
お互い実家暮らしです。
お金は折半と決めて、家事の話はまだ話しておらず…。妊娠に関しては相手が(私に限らず)結婚してからと言っていましたがどうなるか分からないですよね…
中途半端にならないようにしっかり相手と話そうと思います

No.6 23/09/26 23:55
匿名さん6 

同棲=結婚
かどうかの価値観は
人それぞれだから、明言は出来ないです。

でも
お金は折半と言っても
物件借りる時の契約者(名義人)は
どちらが負担するの?
何かあった時
責任取るのは当然契約名義人

「あの時〇〇って言ったでしょ」なんて
口約束は通用しない事、承知ですよね?

外食代やホテル代勿体無いから
部屋借りようか
という発想は分かるけど

そんな短絡的な発想でソレをそのまま実行しちゃうと、後がクソほど面倒なことになりますよ
間違いなく。

No.7 23/09/27 01:58
匿名さん7 

安くヤりたいだけの関係に思える。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧