注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

受験の勉強が全く頑張れないです。(長くて文章おかしいかもです。) 自分の学力は…

回答1 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/10/03 10:48(更新日時)

受験の勉強が全く頑張れないです。(長くて文章おかしいかもです。)
自分の学力は、良くも悪くもなく向上心もないので、もっと上を頑張ろうと思えません。上を目指そうとは思わないのですが毎回テスト終わった後、あぁ勉強しとけばよかったとはなり、ちょっとだけ勉強しようかな?くらいにはなります。

私は小学6年の頃塾に行きたくなかったのでタブレット型を始めました。その一年間は楽しく頑張ることができましたが、中学生になったらアプリが少し変わりやりづらくなり、そのままずっとやらずに経ってしまいました。3回ほどこのことで怒られ、やろうと思ったのですが、いつも少しやったらまたやる気がなくなり放置状態になります。ですがやってないことを言い出しづらく、お金が無駄になってしまい、やってないことに罪悪感はあり自己嫌悪になるんですがめんどくさくてできません。

今年の夏休みもほとんどと言っていいほどちゃんと勉強できませんでした。
親と話す時間などはないので自分から言い出しづらいです。毎回今度こそちゃんと勉強始めようと意気込みますが、今の今まで来てしまいました。

すぐ甘えてしまい努力ができない自分が嫌なのですが、どうしてもやりたいことなど目標もなくモチベーションがありません。周りは頑張っていてどんどん自己嫌悪にもなります。テスト勉強もいつも直前になってからやり始めます。全部自業自得なのはわかっていますが、全てめんどくさくなります。

今の時期から頑張った人はいますか?どのように勉
強したのでしょうか?モチベーションはありましたか?

タグ

No.3890969 23/10/03 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/03 10:48
匿名さん1 

部活と遊ぶのに夢中だったので
無理せずに行ける高校に行きました。
勉強より楽しいを優先しちゃいました。
後悔が0とは言いませんが
いい友達と出会い
社会で生きて行くだけど処世術やコミュ力を得ました。
自分がどうしたいのか
誰のために何を学ぶのかだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧