注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

I learned English word in juku. I knew …

回答3 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

ご近所さん
23/10/04 00:16(更新日時)

I learned English word in juku.
I knew that "kuttuku" is stick in English.
I become aware of to funny.
Stick glue has two mean name.
First,It looks like stick.
Second,A glue can stick to paper.


和訳
私は塾で英単語を習いました
"くっつく"は、英語でスティックと書くということを知りました。
私は面白いことに気が付きました。
スティックのりという名前には2つの意味があります
まず、それ(スティックのり)は棒のような見た目をしています
次に、のりは紙をくっつけることができます。

和訳は私がこういう日本語から英語にしてみた~みたいな感じで、
翻訳機を使ったらこんな和訳が出てきた…というわけではありません。
あくまで、私がこうなっているといいな〜で書いた希望の文みたいなのです。
最後のStick to paperとか意味になってないし、色々酷いと思います…
どこをどう直したらいいのでしょうか…
そうなる理由も教えてください。


23/10/03 21:20 追記
あ、ここでの面白いことに対する結論が書かれていないと思うんですが、
つまり、2つの意味賭けられてて面白いなーってやつです()

No.3891486 23/10/03 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/10/04 00:16
匿名さん3 

An English word I learned at a cram school is stick, which is translated as "kuttsuku".
Then, I discovered something interesting.
STICK GLUE has two meanings.
Firstly, a stick glue is shaped like a stick.
Secondly, it can stick two sheets of paper together.

knew だと元々知ってた感じになる。

became aware でも realized でも found でも間違いではないよ。

No.2 23/10/03 22:06
通りすがりさん2 

塾は英語でcram school
私が主様と同じ英文にするならこうする。
I learned word in English when I sutady in cram school today.
I don't knew "stick"means in English before today's class.
The word is"kuttuku" in Japanese.
At that time I noticed interesting thing,that is stick glue have two mean.
First,it appearance seem that rod.
Second,second,it can glue of paper.

初心者の英語だから当てにはならんかもだけどね。
間違いだったらごめんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧