医療保険についてみなさんの考えを聞かせてください。 結婚2年目、27歳夫婦です…

回答3 + お礼3 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 09:18(更新日時)

医療保険についてみなさんの考えを聞かせてください。
結婚2年目、27歳夫婦です。

お互い社会人になったタイミングで個人で医療保険に入りました。それぞれ働いているので、自分の保険料は自分で払うようにしています。結婚後も変わらずそのようにしています。

今回、私が入院し自分のかけていた医療保険がおりることになりました。
入院日数が少なめで、入院一時金がついた保険だったので、少しプラスになるくらいでした。
夫がお金の面を気にしてくれていたので「むしろプラスになるかも!」と話したところ「じゃあそのお金で今後必要になる〇〇を買おう」と言われました。

自分でお金を払っていて自分で自分の為にかけていた保険でたまたまプラスになったのに、なぜその分を2人のお金の扱いにするの?と思ってしまいました。

これは世間的には夫の考えが一般的なんでしょうか?

タグ

No.3894235 23/10/07 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/07 23:33
匿名さん1 

退院後も通院しなきゃでしょうし遊びや買い物なんかには使いませんよ。

No.2 23/10/08 00:19
匿名さん2 

入院でご主人には全く影響はなかったんですか?
普通は心配もするし、入退院の付き添いもしてもらうので、そのお礼も考えたら、そんなに「これは私のお金!」と強く思わないんじゃないかと…。

No.3 23/10/08 05:20
お礼

>> 1 退院後も通院しなきゃでしょうし遊びや買い物なんかには使いませんよ。 確かにそうですよね。
その分も保険で賄うと考えますよね。
夫に伝えてみます。ありがとうございます。

No.4 23/10/08 05:22
お礼

>> 2 入院でご主人には全く影響はなかったんですか? 普通は心配もするし、入退院の付き添いもしてもらうので、そのお礼も考えたら、そんなに「これは私… 緊急の入院だったので、仕事終わりに荷物を持ってきてもらったりはしました。
それに、ほぼ毎日お見舞いに来てくれていたので、肉体的にはかなり負担をかけたかなと思います。

確かにその面では感謝を表すのは必要ですね。お金のことばかりで、反省しました。
ありがとうございます。

No.5 23/10/08 07:20
匿名さん5 ( ♀ )

「それじゃあなたのけがや病気で保険金がおりた時は、私が使っていいんだよね!」と言ってみる。

No.6 23/10/08 09:18
お礼

>> 5 素直でド直球ですが、それが1番伝わるかもしれませんね。
気を使いすぎず、冗談ぽく言ってみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧