注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

私の親友は毎回テストで勉強しなくても学年トップの所謂天才で、明るくて優しいいい人…

回答3 + お礼0 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 21:39(更新日時)

私の親友は毎回テストで勉強しなくても学年トップの所謂天才で、明るくて優しいいい人なのですが、親友はたまに、場の空気が読めない発言をします。

私はあまり気にならないのですが、それを本人は楽観的な人とは言え、少し気にしているようなのです。

どうしたら親友の力になれるでしょうか……そういう雰囲気の時は教えてあげるとか?こんなことを質問するのはアレですが、そもそも空気が読めないとかってなにかの障害とかだったりするんでしょうか?
最近、親友が空気が読めないことで陰口が周りの人達から聞こえてきました。それも気がかりです……

タグ

No.3900655 23/10/17 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/17 21:03
匿名さん1 

勉強してなくても、塾や、家庭教師とかついてるのかなあ?

No.2 23/10/17 21:03
匿名さん2 

『空気の読めなさ』の具体性がわからないのでなんとも言えないところがあります。
そして主さんは保護者でもないし、場の空気を逐一教えても友人の為にはならないと思います。

友人が親とか周りの大人に相談するのが一番かな。

No.3 23/10/17 21:39
匿名さん3 

その場に主さんがいる時は、その空気読めない発言を笑いに変えるのはどうですか?
あとは、「天然出てるよ笑」みたいに軽ーく
突っ込むとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧